
排卵検査薬での結果から、排卵日が23日だと思われますが、22日に排卵痛があったため、妊娠検査薬は陰性でした。22日に排卵した場合、現在は高温期10日目ですが、落ち込んでいます。
これは高温期何日目だと思いますか?
排卵検査薬は22日に濃くなって23日に薄くなり24日に陰性になりました。
なので排卵日は23日かなと思ったのですが22日に排卵痛のような痛みがありました。
今日体温がぐんと上がったので期待して妊娠検査薬したら真っ白の陰性でした😢
排卵痛があった22日に排卵してたとしたらもう高温期10日目だし真っ白だと可能性ないかなと落ち込んでます😭
- みあ(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

もりりん
排卵痛=排卵日ではありません。
排卵日が23日だとして、まだ着床したばっかりなら検査薬が反応しなくて当たり前なので6日まで待ってまた試してみてもいいと思います。
みあ
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦排卵痛は排卵後に起こるものだと思ってました😣
生理予定日まで待ってみます!