
子供が食事の順番を指定し、好物と思われるものを食べた後に怒る行動について相談しています。これはイヤイヤ期ではないのでしょうか?逆に何か他の要因があるのでしょうかね?
イヤイヤ期ってどんなのでしたか?
最近ご飯の順番を指定してあれ!これ!と
指さして教えてくれるんですが、
今日はどれも違い、大泣きし
バナナ🍌か!?と好物のバナナを持っていったら
これこれー!と言わんばかりに
食べて、そのあとさっきまで
これじゃないんだよ!😡
と言っていた品目を全て平らげました
これはイヤイヤ期ではないですよね?🥲
逆にこれは何ですかね?笑
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

みいも
自我の芽生えですね😎
イヤイヤ期こんなもんちゃいます
はじめてのママリ🔰
自我の芽生え‼︎🌱
ですよね、、、、、
イヤー!😎
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
みいも
それが出せるっていうのはお母さんとの信頼関係がしっかり構築されてるかららしいです😳💕
親の顔色を見て感情を自由に出せないというのが1番あかんので。
怒ってる○○も泣いてる○○もどんな○○でも大好きだよーって言ってあげてください💕
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥰⭐︎
それは嬉しいです!ありがとうございます😭
たくさんよしよししてあげようとおもいました😙