
コメント

退会ユーザー
うちも昼寝はバラバラでしたが、起床時間、お風呂、就寝時間、離乳食、散歩の時間はだいたい同じにしてました。
散歩ついでに買い物行ってたので😅
午前中に支援センターや買い物•散歩は毎日変わらなかったので💦
退会ユーザー
うちも昼寝はバラバラでしたが、起床時間、お風呂、就寝時間、離乳食、散歩の時間はだいたい同じにしてました。
散歩ついでに買い物行ってたので😅
午前中に支援センターや買い物•散歩は毎日変わらなかったので💦
「お風呂」に関する質問
ネントレはまったくしてなくて 泣いたらすぐ抱っこして寝かしてるんですけど 日中はカーテン開けて夜は暗くする お風呂→ミルク→スワドルっていう順で寝かしてるんですけど スワドル着せたら比較的そのまま寝てくれますが…
7.5、2の子供がいます! お風呂上がりフェイスタオルで拭くのありですか? ずっとバスタオル使ってたんですが💦 なんかそんな濡れてないしフェイスタオルでも行けるような気がして。。笑
助けてください。旦那が2ヶ月の子供に手を挙げました。 現在、2歳と2ヶ月の娘がいます。下の子は皮膚科に通っており、薬や保湿のケアが必要です。私が先に上の子をお風呂に入れ、下の子は旦那がぬがせてお風呂に運び、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぐーぱ
ありがとうございます‼️
支援センター午前に行ってるんですね😉
私は午前は離乳食1回目とお洗濯、昼寝寝かしつけで精一杯です😭
午後は支援センターはたまになので行く日と行かない日でもろもろバラバラです💦
退会ユーザー
午前中に外に出て日の光当たると夜寝付きが良くなると聞いたので、午前中短時間でも外出てました☺️今でも午前中に支援センターや公園に出てます✨
ぐーぱ
そうなんですね!😳
私がもっと早起きすれば良いのでしょうが夜泣き対応で眠すぎて…悪循環ですね😱
夜の寝付きは良いのですが、眠りが浅くてすぐ起きます💦