
妊娠検査薬は出血中でも反応しますか?出産後の生理予定日から出血が続き、体調不良があるため検査をしたいと考えています。出血が止まってから検査した方が良いでしょうか。
カテ違いでしたらすみません。
妊娠検査薬は出血中にしたら反応はしますか?
出産して2回目の生理予定日が24日でしたが28日から出血が続いています。
タバコを吸っていつもしない吐き気と動悸、夕方からの頭痛が毎日、眠気が酷いです。
生理の時と同じですがタバコを吸って吐き気と動悸は娘を妊娠した時にたしかなったなと思い出してフライング?で検査薬をしてみました。
出血が止まってからまた検査をした方がいいですよね💦
- SR(4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
出血中でももし妊娠していたらちゃんと反応出ますよ。
陰性だったなら、少なくともその出血は妊娠によるものではないことがわかります。
化学流産、という可能性はあります。
子宮外妊娠とかの可能性もあるので、妊娠の可能性があって出血が続くようなら、産婦人科を受診した方がいいと思います。
SR
コメントありがとうございます!
そうなんですね!💦
もし出血が止まって念の為に検査薬をして陰性でも病院に行った方がいいでしょうか💧
ママリ
普段の生理並みの量の出血なら生理の可能性が高いので、出血が止まれば様子見でいいと思いますが、
普段の生理より量が少ないとか逆に多いという場合は受診した方がいいと思います。
SR
1回目の生理と同じ感じなので様子を見ようと思います。
教えて頂きありがとうございました🙇