
現在妊娠6ヶ月で、上に4歳の息子が居ます。4歳の息子が初孫とゆう事もあ…
現在妊娠6ヶ月で、
上に4歳の息子が居ます。
4歳の息子が初孫とゆう事もあり、
いつも義母と義姉に次の子が産まれても
上の子が特別。と毎回言われます。。。
特別かもしれないけど…それをわざわざ
私の前で毎回言わなくても…
そして次の子の性別は分かってて
まだ伝えてないのですが女の子な気がする!と
ずーっと言われます…(実際は男の子ですが笑)
元気で産まれてきてくれたらどちらでも
いいのに いちいちストレス笑
死ぬ気で産むのはこっちやのに
もう関わりたくない…旦那が言っても
なんの効果もなし💭最近いろいろ
しんどすぎて本気で縁切りたいって思う😞
長々と愚痴失礼しました…🥲
気分害してしまった人すみません。。
スルーしてください
- mm.k
コメント

Rmom🤎
孫は何人居てもみんな特別で
あってほしいですよね‼︎
なぜ優劣つけるのか、
ましてやわざわざ口に出して
言う事じゃないですよね🔥‼︎
私も妊娠前から義母・義妹に
「兄ちゃん(旦那)達は
女の子だと思う!」と義妹に
言われたり、「男の子だと
思う!」と義母に言われたり
最高に不快な発言でした🔪‼︎
新婚だったので早くも孫の
過度な期待をされて
めちゃくちゃいい迷惑で
かなりストレスでした。。
義妹にはプラス、
「次は○○さんですね!」と
あたかも私がスムーズに
妊娠出来るていで義妹に
妊娠の期待をされてもう
とにかくフルストレスすぎて
旦那にブチギレました笑
mm.k
ですよね😞なんでそんなに
言いたがるんでしょう。。
嫁の目の前で😑
元気で産まれて来てくれる事がどんだけ凄い事か。。
高望みめちゃくちゃしてきますよね。。。
孫が出来たら出来たで、次は
性別決めつけてくるあたり🤦🏻♂️
ほんっまストレスです😓
うちは義姉結婚してなくて
全て託されてる感じで😨
旦那ももっとガツンと
言ってくれたらいいですけど…
あー。縁切りたい笑笑