※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユリナ
その他の疑問

バーニーズマウンテンドッグを飼う際の注意点や考慮すべきことについて教えてください。

バーニーズマウンテンドッグについて⭐️


何ヶ月も悩み、実際に子犬を見に行こうとしていた矢先に第二子妊娠が分かり、一旦キャンセルになりました。


産まれて落ち着いたらまた検討する予定ですが、私自身犬を買ったことがないため、赤ちゃんがどのくらい大きくなったら飼えばいいかが分かりません。

お散歩や遊び等、また動物病院や病気の場合、家族旅行などはしっかり考えており問題ないです😊

その他注意、または考慮することはありますか?


バーニーズマウンテンドッグ、または大型犬を買ってらっしゃる方がいらっしゃったらお話し聞かせてください😁✨

コメント

はじめてのママリ🔰

子より先にゴールデンを迎えました!
初めての犬で大型犬となると、かなり頑張らないといけないと思います。しつけもしっかり入れないと怪我や事故も起きます。
トレーニングに通うお金や時間の確保、一日中1時間ほどのお散歩、ペット保険や年間の医療費(予防薬等)、冷房代などなど。
お金はなるとかなるお宅だとしても、人間の労力はかなりのものです!!
ご夫婦で犬と向き合う時間がしっかりあるのなら、子どもが赤ちゃんでも大丈夫だと思います🙆🏼‍♀️

私もバーニーズに憧れてます🥰

  • ユリナ

    ユリナ


    ゴールデンとバーニーズで悩んで、息子がバーニーズのお顔が可愛いとの事でバーニーズになりました😊

    ゴールデンも可愛いですよね🥺💓

    トレーニングは皆さん通われるものですか?
    自分で躾をするイメージだったので、トレーニングは想定外でした🤭💦

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    犬の性格にもよるので本当に手がかからない子もいるんですが、、
    子育てと同じで犬育ての知識はある方がいいかなと思います😊
    我が家の場合は何箇所か見学に行って、通いたい!とハマるところがなくていいところだけ真似して夫婦で躾しました🙆🏼‍♀️
    お友達のところは警察犬などを育てるところに数ヶ月入れたりしてるので、犬と親次第って感じですね✨

    • 5月1日
  • ユリナ

    ユリナ


    そうなんですね!!
    主人は実家に犬がいたんですが、私自身確かに知識ゼロがちょっとネックではあるので、いろいろ調べてみます☺️

    貴重なアドバイスありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 5月1日
ルーパンママ

バーニーズだと、大型犬ですし、お子さんからある程度手を離れられるようになってから迎えるのが理想かな…と思います🤔
大型犬ともなると、散歩は一回一時間×2回でしょうし。
大型犬ですから、ヒール、待て、座れ、伏せは最低限覚えさせた方がいいでしょうね。
突然引っ張られたら、とてもじゃないけど、制御出来ないと思います💦

ちなみに、我が家はボーダーコリーと小型犬の2頭飼いです。
私がドッグスポーツにハマったのもあり、ドッグスクールには月2回通っています。

  • ユリナ

    ユリナ


    やはり下の子が幼稚園くらいになってからの方が無難ですかね。。😊

    コメントありがとうございます😁🙌

    • 5月1日