コメント
退会ユーザー
うちも午前午後お昼寝をしていますが、保育園に行き出して、体力がついてきたらどんどん午後睡だけになるので、今は大丈夫ですよ🙆♀️と言われたので、気にしないようにしています!
それに夜もしっかり寝てくれているのであれば、それがその子に合った睡眠時間なんだと思います✨
退会ユーザー
うちも午前午後お昼寝をしていますが、保育園に行き出して、体力がついてきたらどんどん午後睡だけになるので、今は大丈夫ですよ🙆♀️と言われたので、気にしないようにしています!
それに夜もしっかり寝てくれているのであれば、それがその子に合った睡眠時間なんだと思います✨
「生後11ヶ月」に関する質問
【生後11ヶ月】 最近絵本を読んでいる時や、気になるものがある時に、手のひらをパーにした状態で親指で触るのですが、これって指差しの前兆なんでしょうか…? いつかは本来の指差しの形になるのか少し心配です。 同じよ…
生後11ヶ月になる娘です! 母乳なんですが夜間も入れて一日7〜8くらい授乳してます! 少しずつ減らしていきたいのですが、母乳あげていたみなさんどんな感じでした? 誤魔化し方、回数、などいろいろ教えて下さい!
生後11ヶ月のお昼寝は何回してますか? また、2回→1回の移行はどんな感じで進めたとかありますか? いつもは2回なのですが、今日はじめて午前寝をぜずお昼寝も1時間程でした。 午前寝をする時も眠そうにしてる日もあれば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ららら
ありがとうございます😊今は寝たい時に寝かせてあげようと思います!