※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すのう
子育て・グッズ

産後20日まで母が手伝ってくれますが、20日以降は2歳児と第二子を1人で見ることになります。現時点では睡眠不足と腰痛以外は問題なさそうですが、公園に連れて行くのは難しいかもしれません。週2日は幼稚園に通うため、平日3日間は2人の子供を見なければなりません。

産後20日まで家に母が来て手伝ってもらいます。
20日以降は2歳児と第二子と2人ワンオペになるのですが、動いても大丈夫でしょうか?
今のところ睡眠不足と腰痛以外は大丈夫そうです。
上の子はすごく元気ですが公園には連れて行けそうにないです、、
週2日は幼稚園に通うようになるので、
平日3日間は子供2人を見ないといけないです。

コメント

はじめてのママリ⭐️

3週間程経ってるなら動いて大丈夫だと思いますが、無理はしないでください🙇‍♀️
うちは2人目は里帰りしなかったので、退院した当日からスーパーと上の子の幼稚園のお迎え行って普通に動いていました💦
でも産後の肥立ちが悪かったので、本当は1ヶ月赤ちゃんと一緒に寝た生活をするのが一番だと思います💦

あーか

ご自身がきつくなければ大丈夫だと思いますよ!
私は2人目里帰りなしだったのと、産後元気なタイプだったので、退院してから通常通り動いてました( ´ω` )/

ままん

産後退院してすぐ
上の子と公園で遊んだり
動き回ってましたよ😊
できれば
身体を休めた方がいいですが
しんどくなければ
動いて大丈夫だと思います👍

ひーまま

私も里帰りしてないので、ふつうに退院翌日から買い物行ったり、家事やったり、幼稚園の送り迎えもしてます😅