
37歳の女性が妊娠し、出産を悩んでいます。心療内科に通いながら夫と話し合いをする予定です。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
妊娠して
産むことを
悩んでしまった方いますか?
私はもうすぐ37歳になります
最近
心のバランスを崩し
心療内科に
通いはじめました。
旦那のことも家族もだいすき
赤ちゃんもだいすきですが
予想外、無責任発言ごめんなさい
妊娠していることが
検査薬で
わかりました。
こどもをお腹で育て
命を懸けて出産して
一人前まで育てる。
悩んでしまった自分も
だめだと
思います。
夫婦で今晩も話し合いをしようと
思います。
同じような経験されたかた
おられたら
教えてください。
- さくら(11歳, 14歳, 16歳)

ちゃ。
わたしではなくてわたしの母の話です。
母もさくらさんと同じくわたしたちキョウダイを3人産んで、その後4人目ができました。
残念ながらその子はさよならしましたが、母はずっと悔やんでいました。
無理してでも産んであげられたらよかったかなって、、
昔その話を聞いたときは妹が弟が増えてたはずだったのか!産んで欲しかったなーと思ってましたが、今親になって母の選択は間違ってはいなかったのではないかと思ってます。
経済的なこと、気持ちの余裕、いろいろあって母はさよならしました。
ご夫婦でしっかり話し合って、納得のいく答えを出してください。
母のように悔やむことのないように。
どちらでも、赤ちゃんはママのこと応援してくれると思いますよ。
ただ、次回からはどう避妊をお願いします。
さくらさんが悩まなくて良いように。
コメント