※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マメ
子育て・グッズ

幼稚園で先生が子どもに「嘘つかないの!」と言ったことに疑問があります。その対応は適切だったのか不安です。

4月から幼稚園に行き始めました!
担任の先生の事でこれはおかしいのかどうなのか教えて下さい!

帰りの支度をして靴を履く時に女の子が靴の中に何か入っている!と半泣きで先生に靴を見てと言っていました。
先生は靴の中を確認して(何もいいよー)と言って女の子に靴を履くように言っていました。
女の子はまだ何かいると思い込んでいて先生の後ろに隠れ先生は(もう何もいないよー嘘つかないの!)って

私が見た時に靴の近くに少し大きなアリがいました。きっとそのアリが靴にいたのかもしれないので私は女の子に(アリが入ってたのかな?もういないから大丈夫だよ!)と言いました。

私が気になった事は嘘つかないのって言葉が気になったのですが幼稚園ではこんな感じなのでしょうか?
息子にもこんな感じで言ったりしているんだろなーって思い少し嫌な気持ちになりました。
先生が靴の中を確認した時にはもう何もいなかったとしても見る前はいたのかもしれないし半泣きしてまで嫌だったのを嘘つかないの!って言葉を掛けてしまうのは有りなのかな?とモヤモヤしています。

小さな事ですが幼稚園に話したりしたらモンスターペアレント扱いされたりするのでしょうか…

説明の仕方が下手でわかりにくかったらすみません(><)
よかったら回答よろしくお願いしますm(__)m

コメント

かえ

幼稚園教諭をしていました。

嘘つかないの はたしかに気になりますね😵
一緒に見せながら確認するなり、他に納得させる方法あるだろうに…

とりあえず今回のことだけなので、園に電話まではしなくていいと思いますが、これからも気になる言動が他にも沢山出てくるようなら相談してみてもいいかもしれないですね😶

  • マメ

    マメ


    嘘つかないのって言葉はその子を否定してるような感じがしてちょっと気になりました。

    今回の事で幼稚園にわざわざ電話しようとは思ってないです。
    もしまたこのような気になる事があれ相談してみようと思います。

    回答ありがとうございます😊

    • 5月1日
はじめてのママリ

その女の子が普段何か言ってそれが嘘だったことがあったのかもしれませんし、私ならそこまで気にしません😅💦
少し言い方違うだけで、良くも悪くもとれることってありますしたった一言でそんなに気にする事ですかね?😥

その一瞬の事で幼稚園に言うのは流石に度が過ぎてるというかモンペ過ぎると思います😱

確かに嘘つかないのって言い方はよくないとは思いますがね。

  • マメ

    マメ


    その女の子の日常を私が見た訳ではないのでわからないですが…
    嘘つかないのって言葉が気になってしまいました。

    今回の事で幼稚園にわざわざ電話し
    ようとは思ってないです。

    回答ありがとうございます😊

    • 5月1日
あおい

他に言い方はあっただろうなとは思います。
幼稚園ではこんな感じなのか?と先生のその言葉だけで一括りにするのは違うと思いますよ。
幼稚園に話す程のことではないように思います。
何度も気になる事がある、ご自身が不快な思いをしたなら別ですが。
正直そのぐらいで幼稚園に言っててはモンペ扱い確実だと思います。
この質問見ると幼稚園の先生も大変だな、、と思いました。

  • マメ

    マメ


    私も他に言い方があっただろうと思っていて凄く気になっていて
    この嘘つかないのって言葉ば私だけが気になる言葉なのかなと思いここで質問させて頂きました。

    今回の事で幼稚園にわざわざ電話しようとは思ってないです。

    回答ありがとうございました😊

    • 5月1日
deleted user

その子が入園からずーっとそんな感じで何もないのに何かあるとか嘘ついてる子かもしれません。その一部だけは全体は見れません。他の子にも厳しい言葉だったり自分の子がすごく言われるなら伝えますがそうでなければ特に問題は感じません。人間ですから4月なんて先生も余裕ないこともあるし、

  • マメ

    マメ


    その子の日常を私が見ている訳ではないので嘘をついてる子なのかはわかりません。
    この嘘つかないの言葉だけで判断するのもここで質問させて頂いて皆様からの意見を読みそんなに気にする事でもないのかなって思ってきました。
    新任の先生で余裕ないのもわかります。

    回答ありがとうございました😊

    • 5月1日
モモ犬

不安になりますよね💦
私も先生はどうしても子供のプロだと思ってしまうけれど、先生も人間で、対応の上手な先生もいれば下手な先生もいるのかなぁと思います。
保護者の帰る時間に、ぐずった息子を送って幼稚園の教室前に行った時、先生がすごい剣幕で男の子(入ったばかりの年少)に強く言ってるのみて不安になりました😓
感情的に怒鳴ってたように見えたので。。
私は親なので、その先生を警戒していたのですが、息子は幼稚園に慣れた今は、その先生が一番好きだそうです(笑)
言い方ちょっと…の時があっても、3〜5時間過ごす幼稚園での中でトータルで考えると、子供が好きで働いていたり、寄り添ってくれる時間が多いなら、それはしょうがないのかなと思います。
人間同士なので、相性もありますしね。
ただ、程度問題だと思うので、あまりにそういう言動が多ければ、相談も考えます!
まずは、お子様にも幼稚園でのお友達や先生の様子を聞いておくと、安心かもしれませんね!

  • マメ

    マメ


    対応の上手な先生が殆どだと勝手に思ってしまっているのが私の良くない所なのかもしれないです(._.)

    安心して幼稚園に預けたいので嘘つかないのって言葉とかを出来る事なら使ってほしくないと思ってしまいました(><)

    息子さんが1番好きな先生になったみたいに私の息子も幼稚園で好きな先生が出来てほしいです😊

    回答ありがとうございました😊

    • 5月1日