![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
派遣で働く事務パート中、窓のない閉鎖的な環境でプチパニック障害になり、休職中。退職が身勝手か悩んでいます。
いま色々と悩んでることがあり、
いきなりプチパニック障害になってると診断されました。
1ヶ月前から派遣で扶養内事務パートをしてますが、
場所が窓もなく閉鎖的ですごい静かな場所でしており、
これまでは全然なんともなかったのですが
一回出勤して溺れた感覚になり苦しくなりました。
それから病院に行きプチパニックと言われ
お薬をもらいました。
会社の方や派遣の方にも事情を話し、
gw明けまで休むことになりましたが、
すごい優しい人たちばかりで
申し訳ない気持ちと、でもまたあの閉鎖的な空間に
いくのが怖い気持ちがあり、
またいきなり発作がでて皆に迷惑かけちゃうと
思ってしまいます。
でも私のために加湿器を買ってくださったり
ほんとによくしていただいてますが、
心がしんどいので退職すると言うのは
身勝手ですかね。
すいません文章がうまくなくて。
- はじめてのママリ🔰
![ママ(38)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ(38)
同じような感じで私は退職しました💦💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分は元々閉所恐怖症なんですが、閉鎖的な空間のIT関係の仕事してた時パニック障害になりました。暗闇に溺れていくような迷宮に入っていくような感覚でした😱職場や環境をまず変えてみるのオススメですよ!
コメント