
子連れ再婚で両親と同居している方に、同居解消のタイミングや、転校による子供への影響についてお聞きしたいです。
子連れ再婚で子供(前夫との)が心配だからと両親と同居していた方いますか?
心配しているのは両親です。
どのタイミングで同居解消されたか知りたいです。
子供が4歳のタイミングで再婚(デキ婚)しました。
経済面でも、育児の面でも両親のサポートを受けることができるので一緒に暮らしてます。
この度3人目を授かり引越しを考えてます。
1番上の子が小2です。転校することになるのですが、可哀想ですか?
隣県なので毎日は会えない距離になります。
- mari

はじめてのママリ🔰
心配は心配ですね
祖父母とお友達、一気に会えなくなり、ママは赤ちゃんのお世話で大変で頼れない、パパも2人目3人目の方が可愛いのかなって思っちゃいそう。

はじめてのママリ🔰
子供の居場所が一気に減った気がします。
2人目、3人目が旦那さん可愛がると思うので・・・

はじめてのママリ🔰
↑の方と全く同じこと思いました💦

退会ユーザー
親の都合で振り回されてる上の子がかわいそうだなと思いました。
祖父母とも離れ、慣れてきた小学校も離れ、土地も代わり、新しく来た父親と種違いの弟妹たち。
上の方と同じで、一気に居場所がなくなります。

na0
正直可哀想です…
私は子供側の立場でしたが、自分だけ他人て感じで疎外感強かったです💦
それでも私の場合父親がおなじ姉がいたので救われましたが💦
せめて好きな時に会える近場に引越ししてあげてほしいです(><)

mari
皆様、ご意見ありがとうございます。実は友人の話で、あまりにも身勝手で子どものことは考えてないな…と正直思ってしまい、みなさんがどんな考えなのか聞いてみました。
やはり子供が可哀想という意見が多いですね。
この子が幸せになってくれるといいなと思っていますが…難しそうですよね。
引越しはもう決まってしまっているのでとめることはできませんが、様子を見守ろうと思います。
コメント