※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中におしっこをしていない場合、脱水症状を心配する方いますか?

おしっこについてです。
生後2ヶ月になるのですが、初めての事でとても不安です。

18時にミルクを100ml飲んで、20時にお風呂に入り出た後におしっこをして、12時に140mlミルクを飲ませましたが、まだおしっこしていません(夜中の1時になります)。
お風呂を入ってから飲ませるつもりでしたが、ぐっすり寝てしまって、飲ませれませんでした。
脱水症状を起こしていないか心配です。

同じ様な経験をされた方いらっしゃいますか?

コメント

コーヒー

うちの子も2ヶ月くらいの時夜熟睡してる時それくらい開くことがあって心配したことありました😂
しばらくしたら出ましたが、調べたらミルクを飲んでてもたまにある事らしいです。でも心配ですよね😢
12時に140飲んでるならもう少し様子みても大丈夫な気がしますが、、こんなことしか言えなくてすみません😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜遅くにご連絡くださり、ありがとうございます。
    不安で寝れませんでしたが、コーヒーさんが、すぐにご連絡くださったので安心しました😭

    今確認したら、ちゃんと出ていました😊
    熟睡してしまっていたようです。

    本当にありがとうございます🙇

    • 5月1日