
ホルモン補充で移植後、膣が痛くてジンジンする感じがする。ルティナス膣錠使用中。カンジタか傷か心配。同じ経験の方いますか?昨日検査薬で陽性。バイ菌の可能性も。
ホルモン補充で移植して、現在BT9です。
ルティナス膣錠使ってますが、さっきから
膣の中が痛くて、オリモノが増えたのでカンジタ
になったかなと思い、今お風呂に入ったら
更に痛くなったような気がします。
膣の入り口あたりが、ジンジンする感じです。
ルティナスで傷があるのか、それとも
カンジタ なのかわかりませんが、同じような
感じになった方いますか?
昨日検査薬をしてくっきりと陽性が出たのですが
バイ菌など入ってしまったのかなと心配です。。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
別の膣錠ですが1、2週間ほど使ったあたりから膣内が荒れだして痛かったです💦おしっこがしみて辛かったり、膣錠入れる時も痛いし腫れてる感じがありました。炎症から出血もあったのでしばらく注射に変えてもらってました😢
ゆうまこさんも膣錠の影響なのかは分からないので電話で相談して診察してもらうのがいいかもです🥺

むー
今、BT7です😀
私の通っているクリニックは富士ウトロという、自分の指で🤌膣に入れる膣錠(固形)を8週目まで使います。
その後9週目まではワンクリノン膣錠(スティックタイプのゲル錠)使います。
指で入れるとどうしても爪で引っ掻いてバイキンが入るのか、肌が荒れます🥲
小をする時しみて痛かったです😖
先日塗り薬を処方してもらいました。すぐ治りました♪
ルティナスやワンクリノンの様にスティックタイプの方が衛生的だと思います🙂
前回妊娠した時、9週目と12週目で梅毒とか性病の検査をしました。何もひっかかりませんでしたが、その時、もし検査で何かあっても妊婦の飲める薬あるから大丈夫だよって先生に言われて、安心しました🙂
心配だと思うので、クリニックに連絡して聞いてみられては如何でしょうか?
-
ママリ
ありがとうございます!
指で入れるタイプも傷ついてバイ菌入らないか心配ですよね。
今まで何度もルティナス使っててもなった事なかったので、ちょっとビックリしてしまって💦
今日判定日だったので、ついでにオリモノ診てもらいましたが、膣錠があるためカンジタかわからないけど、フロリード出しておくからと軟膏もらいました。
ちなみにこぐまさんが処方された塗り薬ってなんでしたか?- 5月1日
-
むー
私は、アクアチムという軟膏でした😀アクネ菌やブドウ球菌用みたいです。カンジタではなかったので、そちらになりました。
陽性反応出て良かったですね🥰🥰🥰
妊娠したらオリモノめちゃくちゃ多くなるし、出血することもあるし、シートつけてなきゃだし、何とか衛生面で気をつけたいですよね💦
お互い快適な妊婦ライフになります様に❣️お大事にですーー- 5月1日
ママリ
ありがとうございます!
今日判定日だったので病院へ行ってきました。
膣錠入れているので顕微鏡で見てもわからないけど、カンジタかもしれないから塗り薬処方されました。
ルティナスは1日3回なので、違う膣錠(1日1回)にするか聞かれましたが、とりあえず今のルティナスで様子見にしました。
移植周期はいろいろと心配ばかりです😭
退会ユーザー
ほんとに色々と心配が尽きませんよね!!お互いに頑張りましょう🥺✨