
コメント

はじめてのママリ🔰
転がったときは離乳食やミルクなど飲んでどのくらいたっていましたか?
基本的には子供は90センチ以上のところから落ちて頭を打たなければ問題ないと言われています。
はじめてのママリ🔰
転がったときは離乳食やミルクなど飲んでどのくらいたっていましたか?
基本的には子供は90センチ以上のところから落ちて頭を打たなければ問題ないと言われています。
「産婦人科・小児科」に関する質問
小児科の駐車場だと普通にエンジンかけたままですよね? この時期にエンジン切らないとダメとかないですよね? 小児科受付したらだいたい10分後に呼ばれます。それまで車待機です。 その10分エアコンなしは辛くないです…
稽留流産で手術するのですがトータル13000円で手術して2時間後には帰らるから2時間したらお迎えきてもらってて下さいと言われました! 入院がなく婦人科の病院なので時間になったらベットないから帰ってねって、感じの言…
2歳の娘の微熱(37.2℃前後)が3週間ほど続いていたため、病院にいきました。 一通り見ていただきましたが、熱の定義は37.5度以上なので熱はないですね、と言われました。 上記のような受診結末は普通でしょうか? 微熱が…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あちゅ
あまり正確には覚えてないのですが2時間前くらいだっと思います😭ヨーグルト状の物もでてたので消化した後のものを嘔吐しました。
そうなんですね。
30センチないくらいだと思います。
はじめてのママリ🔰
子供が自分で立って転がったくらいなら問題ないと思うのでとりあえず様子見で大丈夫だと思いますよ。
その年齢だと病院へ行ってもCTやMRIは撮れないので様子見と言われるだけなので。
ただ今後もし頻繁に嘔吐するようであれば時間や量などメモや写真を撮って置いて病院へ行かれたほうがいいです
あちゅ
そのあと嘔吐もなく、母乳も飲み今は寝てるので、しばらく慎重に様子見て過ごしてみます。
上の子は頭打って嘔吐した事が無く初めてだったので心配でした😭
素早い返信ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
先月娘がチャイルドシートから転落してしまいそのときに嘔吐があったので病院へかかりましたがそのときも様子見ですっかり元気になりました。