※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

車以外でのお昼寝方法がわからず悩んでいます。保育園では自分で寝ているそうですが、家では全然寝ず夕方に泣いて寝ることが多いです。午前中は公園で遊んでいるそうです。21時までに寝かせて、7時過ぎに起きます。

未だに車以外でのお昼寝のさせ方がわかりません、、1歳までは授乳で寝落ちで、断乳後は車なら寝るからとお出かけばかりしていましたが、コロナになってからおうちで寝かせようとしても全然寝ずに夕方ギャン泣きで寝るパターンも💦保育園では自分で寝てるそうです😭午前中は公園で遊んでます!夜寝すぎだからでしょうか?21時までには寝かせて、7時過ぎに起きます!

コメント

もず

抱っこ紐でおんぶではダメですか??

うちは逆に車大嫌いなので、おんぶで寝かせてます😂

deleted user

家でお昼寝する習慣がないので、中々寝付けなかったりするのかもしれませんね💦
うちもたまに、全然寝ず夕方ぐずぐずみたいな日あります😣
起床時間・就寝時間は同じくらいなので、よっぽど体力があるってわけじゃなければ、お昼寝出来るような気はします😭