※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

喉の痛みが1ヶ月以上続いており、薬を飲むと一時的に改善しますが、再び痛みが戻ります。保育園に通い始めた子供の影響かもしれないと言われていますが、治らず不安です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

喉痛みが1ヶ月以上なおりません。
最初は咽頭炎、次は風邪、まだ咳も残っていて喉が痛いです

薬飲んでる時は効くのですが、飲み切ったらまた復活します
薬やカロナール は効いてますが飲み切ると痛くて
子供が保育園行きだしてからなのでその影響だと、
耳鼻咽喉科の先生はいってましたがなかなか治らず不安です

同じような方いましたか?

コメント

はじめてのママリ

わたしの場合、カロナールだけでなくクラリスとトランサミンも併用するとすぐよくなりますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございました

    一度病院できいてみます!
    ありがとうございました😭

    • 5月21日
はじめてのママリ

コメント失礼します。
私もです〜その後いかがですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    先週の土曜日に
    抗生物質、風邪薬、痰を切る薬
    風邪喘息の薬を処方されました。

    抗生物質は私と相性がわるかったようで
    飲んでませんが、他3つの薬をのむと
    まだ咳はしますがマシにはなりました。

    • 5月27日
ゆずママ

同じような感じです!
私も1ヶ月ほど喉の痛みが続いてきて、何か悪いものでは…?と不安になってきています🥺💦

耳鼻咽喉科でスコープしてもらい喉の腫れ以外悪いものはないとのことでしたが、なかなか治らず不安で🫤

次男が生後1ヶ月なので授乳のため抗生剤も飲めずで長引いてるのだとは思うのですが…

その後体調いかがですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も、内科、耳鼻咽喉科で風邪といわれ
    ほんとに風邪?と思ってました。
    薬がなくなったので、内科に行きました

    抗生物質は相性がわるかったので
    1回分しか飲んでませんが、
    風邪喘息の薬を処方され、数日は咳でしたが何日か続けたらマシになりいまでは
    たまーーーに咳をするくらいです。

    お大事になさってくださいね

    • 6月25日