産婦人科・小児科 生後28日の赤ちゃんが鼻水と鼻詰まりで苦しそう。耳鼻科連れて行くべきか、1ヶ月検診まで待つべきか相談したい。 生後28日の赤ちゃんを育ててます! 16日から鼻水、鼻詰まりが続いてます。 産まれてすぐは鼻詰まりなど多いと聞き、なるべく鼻を吸い機械で取ってたんですが、中々良くならずグズグズフガフガ、おっぱい飲む時も鼻で息が吸いづらいので一瞬息ができなくなるぐらい苦しそうです😭 このご時世ですし、皆さんなら耳鼻科連れて行きますか? 一応GW明けに1ヶ月検診があるのでその時まで待ちますか? 最終更新:2021年4月30日 お気に入り 赤ちゃん おっぱい グズグズ 1ヶ月検診 生後28日 るるる(4歳0ヶ月, 6歳) コメント Maddie 鼻水が濁った色なら耳鼻科行きます。 今はおっぱい、ミルクだけだと思うので、鼻詰まりで飲む量が減ったり飲みにくそうなら、脱水とかもこわいので耳鼻科行きます。 4月30日 るるる コメントありがとうございます! 今の所飲む量が減ったりはないです😊 ただ鼻水は緑色で、飲みづらそうです😓 耳鼻科連れて行く事にしました! ありがとうございます☺️ 4月30日 Maddie 緑色ですか?それは連れていきましょ! 4月30日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
るるる
コメントありがとうございます!
今の所飲む量が減ったりはないです😊
ただ鼻水は緑色で、飲みづらそうです😓
耳鼻科連れて行く事にしました!
ありがとうございます☺️
Maddie
緑色ですか?それは連れていきましょ!