※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

専業主婦でクレジットカードを持っている方についてお聞きしたいです。現在は働いていますが、専業主婦になる予定で、その場合でもクレジットカードを持てるか心配です。

専業主婦で自分名義でクレジットもってる方いますか?
私は今は働いてるのでなんとも思いませんでしたが、6月ごろから専業主婦になる予定なので、そうなった場合クレジットがもてないのかと思いお聞きします。

コメント

deleted user

私も専業主婦ですが配偶者の年収を記載すれば持てましたよ〜🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それなら安心しました!

    • 4月30日
®️®️

専業主婦でしたが持ってましたよ〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よかったです!
    もてないのかとヒヤヒヤしてました(^^;

    • 4月30日
なめこ

何枚も持ってますよ〜😊
専業主婦になってから作ったのもあります!
配偶者の年収があれば作れるカード会社はたくさんあります✨
ゴールドとかになってくると難しいと思いますが💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    差し支えなければなめこさんの月々のお支払はお相手の方が払われてるのか知りたいです(><)
    私が専業主婦になれば私の携帯代、車代など、相手が払ってもらわないといけなくなりそうなので...どうなのかと。

    • 4月30日
  • なめこ

    なめこ

    うちは、お金は旦那管理で毎月12万だけもらっています!
    12万から食費と日用品と雑費、残ったのはお小遣いです😃
    その12万で毎月回していけるだけしかカード決済はしません🌼
    携帯代やローンは全て旦那のカードから引き落としになっています😊
    まだ財布別なのですか?
    専業主婦だとしても、旦那が働いたお金は家のお金です😂
    2人のお金です!こっちもきっちりお小遣いもらわないとやってられません🤣

    • 4月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    支払いものは初めから旦那様からおとしてもらうようにした方が複雑にすまずにすみますね!
    旦那が働いたお金は家族のお金!確かにそうです🤣

    • 5月1日
ママリ

専業主婦になってから作りましたよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通に作れるんですね!

    • 4月30日
ママリ

専業主婦になって早2年。
最近、楽天カード作りました😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    楽天カード私も作りたいです!
    年収は配偶者のかたで作りました?

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ

    いや、夫の年収の記入はなかったと思います❗

    • 5月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 5月1日
なっちゃん

楽天の家族カード作りましたよ🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家族の楽天カードなんてあるんですね(^^;もう最近ついていけてない...笑
    専業主婦ということはなっちゃんさんのお支払もお相手のかたが、ですか?

    • 4月30日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    家族カードなので支払いは旦那にきますね🍀って言っても保険(生命保険、学資保険、車の保険)で私名義のやつ以外は全て旦那の口座から引き落とされるようにしてますが✨
    今働いてるなら今のうちに作っておくのも良いんじゃないですかね🍀でもカード作っても支払いを自分にしてるといちいち口座にお金移さないといけないから面倒ですよね🍀旦那さんの家族カードなら旦那さんに請求いくのでその方が便利ですよ🍀保険系は名義人の口座からってうちの保険会社から言われたので面倒ですが旦那のお金を年二回ボーナスの時に横流ししてますよ✨

    • 5月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど👀
    私達は彼の給料を生活費、支払い分はいれてもらい、そこから車、保健、ケータイなど支払おうと考えてますが、もしもの時(離婚)などの時に返せとか言われたくないなー...それならはじめから...と考えてます😅

    • 5月1日