※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

主人が育児をせず、息子が主人にちょっかいを出してイライラ。息子に構ってあげられず、しんどい。

愚痴です。聞いてください😣
2歳半の息子はママっ子で、何でもママとしかしません。
それを良いことに主人は家で私がいるとほとんど育児をしなくなりました。

主人と息子の距離は開いていき、息子は主人にちょっかいばかりかけるようになりました。顔を叩いたり髪の毛を引っ張ったり、お腹をつねったり。。
主人は短気なので、やめろよ!と言ってクッションで息子を叩いたり、手で押し返そうとしたりします。

息子はパパちらい!(嫌い)と言い笑っています。。

主人には何を言っても変わらないので諦めているのですが、見ているこちらがイライラします😞

息子に、パパ疲れてるからパパのとこいかないよ〜と言っても、ちょっかいをかけにいき怒られます。。

私は下の子のお世話もあるので、息子にばかり構ってあげられないのですが😢寂しい思いをさせていると思います。。
2歳差育児はじまったばかりですが、しんどいです。。
😢

コメント

いちご

2歳9ヶ月の息子がいます!
息子は逆にめちゃんこパパっ子です😂
パパがいないと探し回り、起きてパパがいないと「パパは?パパは?」と言ってママにおはようなんか二の次です😂
そうなったのも、ママ次第!
あたしは子どもがパパとママがわかるようになった頃からなにかとパパの名前を出してました!
「パパすごいね!」「パパがいるからこれが食べれるね、」とか、なにかと子どもの前でパパを立ててました!

支援センターの先生に、子どもが1番信用してるのはママやから、ママが1番好きなパパのことを子どもは好きになるはずやからママの言葉次第って言われました!
それからパパを立てるようになり、完全なるパパっ子になりました!
もし良かったらためしてみてください!
「パパがいるから○○できるねー」とか言いまくってみてください✨

いちご

補足ですが、子どもの前でパパを立てるとパパも嬉しいみたいですよ❤
子どもが叩いたりしたら「ママの大事なパパを叩かないで!」みたいな言い方してパパはママの味方的な発言してるとパパは嬉しそうです🥰