
コメント

ママ
生後18ヶ月かつ体重が11kgまでの赤ちゃんに対応してますよ(*^_^*)

カゲまま
うちの子はお風呂は5カ月まで、8カ月ぐらいまではプールに行った時に使ってました。使い始めたのは3カ月ごろからです。
-
ゆきちゃ
写真までありがとうございます✩︎⡱
体重規定があるみたいなんですが
そこはもんだいないのですか?!- 9月2日
-
カゲまま
8カ月の時は10キロ前後だったと思います。最後に使った時の写真です。足が届いても自分で曲げたりして浮いて遊んでました😊
- 9月2日
-
ゆきちゃ
お子さんとっても可愛いです( ˘-˘ )♥︎
10キロ前後ですね…把握して検討しようかと思います!ありがとうございました!- 9月2日

まま
購入しましたが1度使ったっきりで全然使ってないです(笑)
-
ゆきちゃ
結局最初だけですよね、、、( 笑 )
夏場はぬるめのお湯で汗流しとかでいいかもしれないけどこれから冬だし購入しないどこうかなあ…- 9月2日

のこ
足が届いちゃうと床を蹴った時にバランス崩して危ないので、6ヶ月の息子はそろそろ使えなくなりそうですよー(><)
ぎりぎりまでお湯を貯めてもつま先が床に触れてるので……
説明書に記載されてる使用期間って、プールでの使用前提で書かれてると思います(><)
-
ゆきちゃ
そうなんですね(*_*)
スイマーバ調べたりすると着用の写真が結構あるんですけど、実際首ってどんな感じになってるんですかね(*_*)?
まだ2かげつですが7キロあるので11キロまでらしいのでやめとこうかなと思います!- 9月2日

yuki
首のタイプは怖かったので、ボディリングタイプにしました!
6ヶ月あたりから2歳くらいまでのやつです。
長めに使えるし息子も楽しそうなのでちょっと遅めのスイマーバデビューでしたが満足してます
(*´∀`)
今悩んでいるならもうちょい待ってこちらのタイプでも良いんじゃないかなぁ~と思います♪
-
ゆきちゃ
こんなのがあるんですね(⊙_⊙)‼︎
はじめてみました!!
とっても惹かれます!
探してみようかと思います😂❤️- 9月2日

でぶごん
今、息子が生後2ヶ月5.5キロでスイマーバをたまに使ってます~♪
気持ち良さそうに湯船をスイスイ、ゆらゆらと漂ってます~♪
かわいいですw(^ω^)
首が傷つかないように構造が配慮されてたり、留め具も2箇所としっかりしています😊
この時期使用する知育具としてはオススメです~♪
釈由美子さんも使ってるみたいですよ~♪w
ゆきちゃ
18ヶ月ですか( ˘-˘ )!
11キロまでなんですね…
うちの子2ヶ月ですが7キロあるんですよね…