※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h
子育て・グッズ

幼稚園児と赤ちゃんの子育てで忙しい日々。タイムスケジュールに疲れを感じる。他の人たちはどうしているのか気になる。

1日のタイムスケジュールについて、自分の要領が悪いのかと悩んでいます。
4月から幼稚園年少になった長女と7ヶ月の次女がいます。幼稚園が始まってからの1日がこんな感じです。

5:30起床、自分の身支度
(週1のお弁当の日は5:00起床、お弁当作り、身支度)
6:10長女起こす、少しぼーっとして朝食。私も立ったまま少しパン等つまむ
6:20次女起こす、母乳+ミルク
7:00長女の髪を結んだり、身支度お手伝い。支度が全部終わったらYouTubeを見てもいいことになっているので、その間に朝食の片付け
7:50幼稚園のバス停へ向かう
8:10自宅に戻り、掃除機
8:40次女朝寝、眠らなければ次女お風呂
〜ここから次女が寝ることが多いので夕食準備(長女偏食のため、大人の分のもの+念のため長女の分のものも)、夜のうちに浴室に干しておいた分の洗濯たたみ
9:30次女の離乳食準備
10:00次女離乳食、ミルク
10:40離乳食の片付け、終わったら次女と遊ぶ
12:00昼食
12:30次女の離乳食準備
13:00次女離乳食、ミルク
13:50バス停へ長女お迎え
14:10自宅に戻り、幼稚園のものを片付け。靴下等、手洗い必須…長女はおやつ
15:30次女のお昼寝中に長女とお風呂
16:30洗濯まわす
17:00長女夕食、次女ミルク
18:00洗濯干す
19:00長女歯磨き等寝る準備、自由に遊ぶ
20:00次女母乳+ミルク
20:30長女、次女寝室へ
21:00子供達寝る
21:30主人帰宅、夕食
22:30夕食片付け
23:30就寝

正直、ずっと動いていて、自分の昼食の時しか座る時間が無く…主人にそれを言ったら「なんでそんなになっちゃうの?それにミルクの時座ってるじゃん笑」と言われてしまいました…。幼稚園でのストレスか、帰宅後の長女のぐずりもひどく、疲れが溜まります。次女のお風呂が別なのは、待たせている間ずっとギャン泣きしてしまい、まだお座りも安定しないので洗い場で待たせることも難しいため、平日は別にしています。
みんなこんなタイムスケジュールで動いているのでしょうか?これが普通ならいいのですが、要領が悪いのなら改善したいなと思います。

コメント

くま

私もそんな感じです。
ばったばたで今日座った!?ていう日あります。
しかもまだ幼稚園行き始めなので仕方ないと思います。

ママリ

下の子が授乳中はそうなりますよね💦私も下の子に授乳してるときは、良くないと思いつつ体がつらくて添い乳しながら横になったりしてました。

ご主人の夕食を待たずに寝ちゃうのダメですか?
食べ終わったらシンクに置いといて〜で、翌朝の朝食の片付けのときにするのもひとつかな、と思いました。

幼稚園行きたての子と、授乳中の子がいたら、なかなか要領よくとはいかないですよね😔
とても頑張ってらっしゃるな、と思いました!

日月

偉い😭頑張りすぎです😱

私なんかは、お弁当の日でも、6:30まで起きられないです😂
起きてまずするのが洗濯機のスイッチ押すことで、そこから怒涛の朝の家事をしています。
ご飯やお風呂は、主人は放っておいて子どもと3人でしています。
お夕飯の片付けも、主人の分は翌日に回しています。
寝るときは、特に寝かしつけせずに、リビングでゴロゴロしててもらって(食後の遊びはナシ)その間に洗い物して、寝たら布団に連れて行っています。

とにかく、子どもたちのことを優先して、主人のことは後回しです。夕食もレンチンです😂

ゆゆ

お疲れ様です!!涙
一日中お疲れ様です😭❤️
私は娘1人なので全然なのですが、、疲れた日はベビーフードやらパン、ヨーグルト、バナナとかに頼りまくってます!♡

土日手作りストック作っておいたり、、
洗い物したくない時は、恥ずかしい話ですが紙皿の時もあります、、笑😂

あとは旦那さんも
お仕事で大変だとは思いますが、夕食の洗い物をお願いするのはどうですか?🥺

あとミルクの時、座ってるカウントには入らないと思います!!😭


元保育士なんですが、手抜き育児しまくりで。。さみぃさん本当に凄いです😭❤️
少しでもふーっと休憩できる時間ができると良いですね♡♡