![リッ!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がしつこく要求するとき、過去の希望に寄り添って返答してもしつこくなる。他の返答方法はありますか?
最近子供への返答に困っています。
○○したかった。
○○やりたかった。
としつこく言われひどい時は泣き出します。
公園で滑り台したかった。
アンパンマンに会いたかった。
(アンパンマンミュージアムに行った後など)
過去形で言われるので、
じゃあまた明日公園行こうね!
そうだよね、会いたかったよね、また会いに行こう!
又は、アンパンマン疲れてお昼寝してるって!
などと子供に寄り添って返答していますが、
しつこく言われます。。
皆さまならどう子供に返事しますか?
- リッ!(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何度も言うなら違う話題に変更してます😂
![我が子が1番❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
我が子が1番❤️
もともと赤ちゃん言葉とか使うの苦手だし、娘との関わりを友達みたいな感じで会話とかしてるので、普通に、「わかってるよ。もういいって!しつこいよ」って言ってました🙋🏻♀️
-
リッ!
そんな感じで言うとうちはすぐ泣くので寄り添うのが1番今は効果あるのですがあまりにもしつこすぎて。。。😓笑
- 4月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
主さんとおなじように
そっか~、滑り台もっとしたかったね~😢また今度遊びに来ようね~😊
と、言ってます🤔🤔
あまりにしつこく言ってくる時は、お菓子食べよっか!青鬼しよっか!とか話題を変えますね🥲🥲
-
リッ!
やはり、過去形で言われることありますか?😢😢
言われるとはぁ〜〜ってなります😢😢
突然ミニーちゃんとぎゅーしたかった😢😢とか言われ出すのでそんなこと言われても.....ってなります(笑)
お菓子とかで釣りますよね🎣😂- 4月29日
-
退会ユーザー
そうですね、言われてみるとしょっちゅう過去形で伝えてきますね(--;)💦
私も困って、支援センターの先生に相談したら、子供の気持ちを一旦受け止めるのが良いよって言われて、、
遊びたかった~!→そうだね、もっと遊びたかったね
もっと食べたかった~!→そうだね、もっと食べたかったね、また今度食べに行こう!
とか、意識して寄り添うようにしてます😂😂
私も内心は(そんな事言われても~💧)って思ってますが、子供もだんだんママは気持ちを受け止めてくれる!と分かってくれて、良い親子関係に繋がると聞いてそれを信じて日々頑張ってます…_(:3 」∠)_笑- 4月29日
-
リッ!
そうですよね!!
たまにしつこすぎてキレてしまうときもありますが本当気をつけて受け止めてあげるようにしたいです😢✨✨✨
私もははリさんみたいに意識してみたいと思います!!!!!!!- 4月29日
![名古屋在住はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋在住はな
ただただ言葉を反復して寄り添ってる風に見せてます😅
滑り台したかったねぇ
アンパンマンに会いたかったねぇ
明日行こうねとか
もはや言いません笑
-
リッ!
それで、済みますか??
反復してもまたひたすら言ってきます、、、😓😓そういう時期と受け止めるしかないですかね😓😓- 4月29日
-
名古屋在住はな
済まないです😂
でもひたすら言ってます。
逆に何言っても治まらないんですよねうちの子。。
突き放しても優しい言葉投げかけてもどちらにしても怒るんで、
それなら感情ゼロで反復してます😅- 4月29日
リッ!
ほんと、私もそれで交わしていますがなかなか交わしきれません(笑)子供はしつこいですね😓😂
はじめてのママリ🔰
それでもだめなら、言っていることに関連することで話逸らします!
例えばアンパンマンに会いたかったというなら家にアンパンマンのおもちゃがあれば、じゃあおうちのアンパンマンに会いに行こー!とか
無ければアンパンマンの絵を書いてあげてアンパンマン○○(お子さんの名前)に会いに来たよ!とかアフレコしたり😂
公園で滑り台したいって行ったなら抱っこして上から下に下ろす感じで滑り台だよ〜とか!
疲れますが泣かせないように納得させたい時は気持ち切り替えれるように持っていってます!