コメント
はじめてのママリ🔰
ご飯の方が美味しい!と思い始めたのではないでしょうか??
6ヶ月でミルクを飲まないのであれば
どんどん離乳食をすすめたほうがいいかもです!
はじめてのママリ🔰
ご飯の方が美味しい!と思い始めたのではないでしょうか??
6ヶ月でミルクを飲まないのであれば
どんどん離乳食をすすめたほうがいいかもです!
「粉ミルク」に関する質問
ほほえみの粉ミルクって下痢になったりしますか? 普段ははぐくみだけど、安くなってたのでほほえみ飲ませたら下痢っぽく緩いうんちになってしまいました! たまたまなのかミルクのせいなのか😅
5年ぶり3人目の妊娠12月生まれの予定です! 何もかも忘れてます😇 理想はめちゃめちゃ母乳寄りの混合! 母乳メインで寝る前とかだけ粉ミルク(母乳より腹持ち良いってきいた) 授乳期間中は安定するまで胸がめっちゃ張るの…
2ヶ月半の赤ちゃんの哺乳量が少なくて悩んでいます💦 💩やおしっこはたくさん出てるし、いつも機嫌良いし、手足バタバタさせて元気だし、授乳中にゴクゴク聞こえるから飲めていると思っていましたが、実は足りていなかった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
離乳食どんどん進めた場合、6ヶ月で三回食になってしまってもいいんですかね、、、今日はほんとに飲まなくて、仕方なく三回食にしました。。
とはいえ水分もとらなきゃですよねえ
はじめてのママリ🔰
水分は麦茶とか、
薄めたジュース(これは親次第です。)をあげればいいと思います!
6ヶ月だと、まだはじめたばかりだから、ごはんの配分を多めにしてください!
いま、2回食ですか??
でしたら、夜の3回目はご飯のみにしてください!
はやくす進めるのはいいのですが、
まだ6ヶ月なので、ご飯を進めるのが1番胃に優しいそうです!
み
2回食です✨✨
そうなんですね!
三回目はご飯系メインでいきます!ありがとうございます!
いままで1日の最後のミルクを23時くらいにあげて朝まで寝ているのですが、
先ほど最後のミルクをあげようとしたところ、嫌がって嫌がって一滴も飲まず、でした💦
はじめてのママリ🔰
もしくは、マグで飲ませたりもしてみましたか??
気分が変わるだけでも飲んでくれたりするかもです!?✨
飲まなかったら仕方ないので、
シチューとか、もう少し大きくなったら8ヶ月とかだとパンケーキ作ったりとか!✨粉ミルク入れて作れるので是非😊
ご飯は一番太りやすいそうなので、ご飯メインに行くと体重はきちんと増えていくと思います🥺
み
マグかぁ、考えてもなかったです💦やってみます!!!
6ヶ月で19:00に寝てから、ミルク飲まずに朝まで寝るってことはあるんですかねー?
本人がミルク嫌がるのでどうしようもないのですが、、、
はじめてのママリ🔰
ちなみにうちの娘もミルク6ヶ月で1日1回や多くても2回
飲まない日もありました!!
ただうちの子は夜泣きが酷くて寝ることはなかったです🤣
ミルクよりもご飯の味をしめてしまったから
ミルクなんて飲んでられん!飯よこせ!って感じなんですかね🥺
本人が嫌がるなら無理に飲ませなくてもいいと思いますよ!その分ご飯を食べられるなら!
み
そうなんですねー!!!結局昨日は夜ミルク飲まずに朝まで寝てます。ただただミルクが嫌いなのかもしれないですね〜。いろいろとありがとうございます🙇♀️