
5月から断乳しようと思っていますが、寂しくて揺らいでいます。GWを利用して成功させたいけど、不安や涙が止まらない。背中押してください。
5月から断乳しようと思っています。
寂しいと思ってしまっていて、揺らいでいます。
乳首噛まれるのすごく痛いし、夜起きるの辛いし
このGWが旦那に手伝ってもらうチャンスなので
絶対成功させたいなと思っています。
のけぞり帰ってギャン泣きに耐えられるか不安です。
中途半端にあげちゃうのも可哀想なのもわかってるので
絶対にあげないと覚悟しているのですが
もうおっぱい飲んでくれないんだと思うと
寂しくて涙出そうなのでみなさん喝入れてください。
今から断乳遅いよ!とかおどしてください
断乳するといい事教えてください
断乳しないと悪いこと教えてください
背中押して下さい 😭😭
- NA(5歳1ヶ月)

MIKA@3
私も1歳で初めて1歳一ヶ月には完全にお乳辞めさせることが出来ました😊
良かったことはそこからどんどん寝る時間が増えてよるしっかり寝る子になりました🙌

ちまこーい
断乳する時期的に1歳ならまだ遅いとかはないですよ😊
ただお母さんが疲れてまでする必要はないので、断乳されるなら褒めたらいいかなと思います✨
泣いてるのに授乳出来なくてごめんね😭ってなると多分、挫折します💦
赤ちゃんから一つ成長だよ。大人になるために一緒に頑張ろうねって気持ちで断乳しましたよ。
同じものが食べれるようになるね。授乳なくても抱っこはたくさんするからね。大好きだよって気持ちで接してました。
飲まなくてももうご飯食べれるから大丈夫だよ。頑張ってくれてえらいね。いい子だね。の断乳したら(1歳8ヶ月)赤ちゃんじゃないもんってドヤ顔してました😊
なので、泣かれても、授乳出来ないはごめんなさいじゃなくていいと思います✨

退会ユーザー
まだ断乳成功してない者からですが💦
1歳過ぎると、どんどん執着強くなりますよ!!😂
私も1歳のとき断乳するか悩んで、中途半端な気持ちで始めたら夜中に寝ぼけてあげてしまい失敗しました。ママが納得してやるのが大事だと思います。
お互い頑張りましょう☺️‼️

ゆき
断乳するとママがお酒や食事を気にせずにすみます🎶
うちの子は断乳して2日ぐらいでもうおっぱいに興味がなくなってました!
寂しくなったら抱っこや、鎖骨付近を吸ったりしてますし、寝る時はくっついて寝ます。
おっぱいなくても昼も夜もよく寝てるので親よりお子さんの方が見切り早いから大丈夫ですよ!

はじめてのママリ
断乳にはメリットしか感じませんでした!
・お酒好きなのでまた飲める🤤
・食べ物の制限がなくなる
・朝までぐっすり眠れる
・一緒においしいご飯を食べられる
・寝る時はいままでよりももっとかわいいスキンシップができる🥰
ギャン泣きつらいですけどね😢
悪いこと考えるよりいいことがあるんだよ〜って気持ちでいた方が辛くならないかもです☺️☺️
成功しますように🙌🏻🙌🏻🙌🏻
コメント