
産後に腱鞘炎やばね指になった方いますか?治るまでの期間が気になります。
産後にばね指、腱鞘炎になった方いますか?
どれくらいで治りましたか?
生後1ヶ月から手首の腱鞘炎の痛みはありましたが、生後2ヶ月過ぎから、起床時に指がこわばる、という症状が出たので、整形外科に通い始めました。
今は、手首も痛いですが、1番気になるのは、朝起きた時から少しの間、親指が曲がらない(ばね指)ことです(T_T)他の指も曲がりづらいです。
これも腱鞘炎の一種だそうです。
産後は腱鞘炎にホルモンバランスからもなりやすいそうなのですが、、これ、どれくらいで治るんですかね(T_T)
通院しながらも不安で、書き込んじゃいました。。
- 新米ママ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も指痛くなりました!朝起きたら指全部曲げるのも痛くてリウマチになったのではと恐怖でした😱
私の場合も最初手首で、治ったと思ったら生後4ヶ月位に指が痛くなったと思います!でも気づいたら治ってたので痛かったのは多分1〜2ヶ月間位だったかなと🤔

つい
新生児期に軽い腱鞘炎、産後4ヶ月くらいから指のこわばりがありました。
恥ずかしながらばね指を知らず…エアコンで冷えたかな?と思って温めたり何度もグーパーして動かしたりして対処してました😅
結局病院には行かず、産後8ヶ月頃にはこわばりも感じなくなりました☺️
-
新米ママ🔰
コメントありがとうございます!
8ヶ月までご自身で対処されていたんですね、大変でしたね(T_T)
治る時期はひとそれぞれなようなので、私ももう少したえてがんばります。- 4月29日

5児mama🤍
長男の時になりました💦
朝起きたらまず、
親指の関節が外れているような
感覚で、腱鞘炎になっている
手首が激痛なので
そこを片方の手で押さえながら
親指を戻すとカクッとなって
それを毎日してました😰
ちなみに両腕腱鞘炎だったので
外科で、ステロイド注射
してもらうと、すっかり直りました🥰
-
新米ママ🔰
コメントありがとうございます!
「外れているような感覚」まさにです!そう表現したら良かったですね。
ステロイド注射はまだ打ってなくて、クリニックではリハビリのみです。注射、、怖くて(T_T)- 4月29日
-
5児mama🤍
結構重症みたいですよ😁💧
ステロイドでダメなら
手術って言われてました😢
注射も一歩間違えれば
取り返しつかないので、
絶対動かんといてなー!
って言われました😰- 5月1日
-
新米ママ🔰
注射は重症な方に使うみたいですね💦良くなって本当に良かったですね✨(T_T)手術はもっと怖いし大変、、、
- 5月2日

(^^)
なりましたなりました!😭
朝1番辛いですよね😢
抱っこ紐使わずにあやしてた生後3ヶ月くらいまでは痛かったです。徐々に抱っこ紐使ったり、ジャンパルーが好きだったので、それに乗せてあやしたりして、素手での抱っこの回数が減ってくると良くなってきました🥰
わたしは病院には行ってなかったですが、生後半年くらいには随分良くなったと思います💗
-
新米ママ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです、朝が辛いです。。起きてすぐに抱っこはどうしても出来ません(T_T)
私の場合、授乳の時に最初に頭を固定する?フィットさせる?時に指使ってるようで、、。抱っこはなるべく抱っこ紐使ってみます!- 4月29日

退会ユーザー
妊娠8ヶ月から、産後3年だった今も痛いです🥺だいぶマシにはなりましたが、ちゃんと治療もできず今第二子妊娠で悪化しました。。
授乳と相談しながら、ステロイド打ってもらえるかも確認して治療すると良いと思います!
-
新米ママ🔰
コメントありがとうございます!
生後3年でも今も痛みがあるなんて、、お辛いですね(T_T)子育て&妊娠中で大変かと思いますが、病院は行ってらっしゃいますか💦早く良くなりますように(T_T)- 4月29日
-
退会ユーザー
1人目の産後に整骨院に通ったんですが完治せずそのまま面倒になって治療を辞めてしまいました💦
でも行ってる期間痛みは和らいでました!
次行くなら整形外科に行こうと思ってます😂
ママさんもお大事に!- 4月29日

はじめてのママリ🔰
私もなりました😭
産後3ヶ月くらいから身体の節々痛いし、特に朝起きた時は指が曲がらなかったです!包丁持ったり何か握るのも痛くて、腱鞘炎とホルモンバランスの乱れと言われました!
私は産後半年を過ぎたくらいに徐々に良くなって今は何もないです😂
-
新米ママ🔰
コメントありがとうございます!
分かります(T_T)包丁と、抑える方の手も痛いです(T_T)それと、膝や股関節も、、苦笑
半年くらいで治る可能性もあるのですね!がんばります!- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
私も膝や股関節やひじや足首やとにかく関節という関節が全部痛くて、家事育児に苦戦してました😭
早く良くなるといいですね💦
疲れもあると思うので無理しないようにして下さい!- 4月29日
-
新米ママ🔰
あらゆる関節の痛み(T_T)お辛かったですね(T_T)でも、膝とかも痛くて何か病気だったらどうしようーと、通院しているのに勝手に不安になる時がありましたが、みなさんの経験談を聞いて安心できました。優しいお言葉ありがとうございます!
はじめてのママリさんもどうぞお身体をお気をつけください!!- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
原因もはっきりしなかったりすると不安になりますよね😩私もリウマチだったらどうしようと不安で血液検査してもらいました!
初めての育児で大変だと思いますが、頑張って下さい✨
ありがとうございます!- 4月30日
新米ママ🔰
同じです(T_T)最初リウマチかと焦りました!今でも「もしかして。、」と不安でしたが、結構みなさん産後になってるようで、自分だけでないんだと安心しまして。
コメントありがとうございました!