
義母について、良い人なんですが、、、😢隣に住んでる義母は、産後も干渉…
義母について、良い人なんですが、、、😢
隣に住んでる義母は、産後も干渉もしてこないし、夕ご飯作って届けに来てくれるし、落ち込んだ時は励ましてくれるとても良い人です。
ただ、義母にとっては悪気は全くないのに、ちょっとチクっとしたこと言われる時がたまーにあります。行動面もたまにあります。他の人に言われたら受け流せるのに、何故が義母に言われると根に待ってしまうんです(;_;)でも、ほんとたまーにだし、普段はすごく良い人で程よい距離感を保ってくださるから恵まれてるんですよね(;_;)?
みなさんも、いくら良い義母でも言われてちょっとイラッとすることありますよね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
義母だから特別感的なものがあるんじゃないですか?🤔
普段とてもいい人で
他の人に言われても流せるようなことなら
お義母さんの事も受け流せると気が楽ですね😖

🌈ママ 👨👩👧👦
同じ感じです!
産後干渉はほぼない
お米やお野菜をくれる
でも、ちょっとした発言に傷ついてます😂笑

はじめてのママリ🔰
わざと遠回しに言ってるのかな、、って思う時あります🥲

ゆきち
あります!
うちも良い義母ですが、イラッとする一言を放ってくる事あります😅
良い事のほうが今のところ多いので、イラッとした時は良い部分を思い出して耐えるようにしてます🥲
実母だとイラっとした時に言い返してスッキリ出来るんですが、そうもいかないですもんね、、、😭

よこ
うちも距離持ってくれるし、色々してくれるし、いいお義母さんですが、悪気ないとわかってるけどイラッとすること多々ありますよ~!義母だから他人よりは厳しく、家族よりは温かく見れないんだと思うんですよね~難しい存在ですよね😖友達とかと比べるとめちゃくちゃ恵まれてますけどね😊絶縁してる子とかいますよ~💦そういう話聞くとじぶんの立場に感謝感謝と思ってます。
コメント