
7ヶ月半の息子がつかまり立ちをしていて、座る体勢を好まないのか心配。立ってもケガしやすい?つかまり立ちが早いと歩くのも早まる?同じ経験の方の体験談を聞きたい。
いつもお世話になります🙇♀️
7ヶ月半の息子なんですが最近、つかまり立ちをして毎日ヒヤヒヤしながら見守ってます🥺
目が離せなくて、、🙀
ただ、座る体勢をあまりしない子で(7ヶ月検診では先生チェックでできてたので)好きじゃないのか?普段見た事があまりありません🙄
座る体勢あんまりしないと立ってもケガしやすいのでしょうか?
あんまり関係ないですかね、、?
また、つかまり立ち→立っ→歩く?
つかまり立ちが割と早いと歩くのも早まるのでしょうか?
それともそうとも限りませんかね、、?
同じくらいの成長過程だった方、体験談教えて頂きたいです🤔
- まろ(4歳6ヶ月)
コメント

RRmama
6ヶ月でつかまり立ちし始めて9ヶ月にはスタスタ歩いてました🙄
座るのはかなり遅かったです💦7~8ヶ月くらいでした。
つかまり立ち早いと歩き出すの早い子もいれば、ハイハイが好きで歩き出すのが遅い子もいるのでそれぞれですね😱

三児のmama (26)
うちの子も7ヶ月でつかまり立ちして9ヶ月には歩いたました😂
-
まろ
なるほど💦
益々目が離せなくなりますね、、😱
覚えておきます💦- 4月28日

Anp
たっちの方が周りを見渡せるからじゃないですかね😋✨
うちの子どちらも7ヶ月でたっちでしたが常にたっちしたい!伝い歩きしたい!でそんなに座らなかったですよ😂
最初は安定しないから転びやすいですけど安定してくればそんなに転ばないと思います🙆♀️
上の子は歩き始め1歳になってから、下の子は10ヶ月後半でした
-
まろ
やはり眺めがいいから立つの覚えると好きなんですかね〜🥺
ほんとに座わらなくて、座る体勢させても秒でハイハイにチェンジして逃げてきます。😂笑
どちらにしても歩くの遅くなる事はなかなかなさそうですかね、、
覚悟しておきます😅- 4月28日

ちゅーん
つかまり立ちと立つの間に伝い歩きっていうのが入りますよ☺️ハイハイしないと怪我しやすい子になるとは聞きましたがお座りは聞いたことないですね🤔うちの次男ですが座る体勢が多くなったのはつかまり立ち後でした!8ヶ月間近でずり這いとつかまり立ちを始め、それで背中や腰の筋肉が発達したのかずり這い→座って遊ぶが増えました😀まだ歩いてないので早いかどうかは分かりませんがまだこれからおすわりが増えるかもしれませんよ〜❣️
-
まろ
そうなんですね!
知りませんでした😲
ありがとうございます!
なるほど!この後に座る日々がやってくるかもしれないって事もあるんですね🤔
成長はとても喜ばしいのですが、私が追いつかなくてヒヤヒヤしてました🙄💦
座って遊ぶ日がくるかも!!?とも頭に入れておきます🥺- 4月28日

退会ユーザー
つかまり立ちは同じく7ヶ月くらいにしました。手放しで立つのも早かったですが、しっかり歩くようになったのは1歳手前でした。そこまで早くはないですね!

nnn
うちはつかまり立ち5ヶ月で覚え、6ヶ月には伝い歩きしていました😅
お座りができたのは7ヶ月後半で遅かったですが、全然怪我とかはしていません👌
なのであまり関係ないかと!^_^
無理矢理させてるわけじゃなく本人の意思なので大丈夫だと私は思ってました😄
歩いたのも10ヶ月でまわりよりは少し早めでした!

mika
次女は6ヶ月からよく座って遊び、つかまり立ちもします(∩´∀`∩)
着地する時手を着いたり座ったりしてるので危ない事はないです( ˙ᵕ˙ )
長女もそんな感じでしたけど、自立したのは1歳頃で歩き出したのは1歳過ぎてからでした(●´ω`●)
なので半年程ハイハイとつかまり立ちしてました✩.*˚
そのうち座るようになると思います( ˙ᵕ˙ )
つかまり立ちしてて着地する時座った方がいいとわかればすると思います✩.*˚
もう少しゆっくり成長してもいいのに、焦らなくてもいいよ♡といつも見守ってます(゜ロ゜)笑

ママリん
6ヶ月でつかまり立ちし始めましたが、歩いたのは1歳2ヶ月になった頃です😳
歩くの早そうだねと義母が買ってくれた靴が2足履けず無駄になってしまったのでご注意ください🤣
-
まろ
そういうパターンもあるんですね😲
まだ、靴は買わない様にします🥺- 4月29日

Elly🔰
うちも7ヶ月半くらいでつかまり立ちでした
座るよりハイハイの方が割合的には多かったですが、伝い歩きし始めたのが約1ヶ月後くらいで、1人たっちの時期はほぼなく、突然1歳手前で突然5歩位歩き始めて、今は結構しっかり歩いてるって感じですかね🤔
息子はどちらかというと成長曲線の上気味だったので体重とかもあるかもしれないです💦💦

ママリ
4ヶ月でハイハイもどき、5ヶ月高速ハイハイ、6ヶ月つかまり立ち、伝い歩き、お座り
1歳前に1人たち、そのあと歩きました😄✨
ハイハイがとても長かったので、体幹が鍛えられてのか、ヤンチャでよく動きますが、怪我を全くしないです😳✨
よく、ころんで顔を打つとか聞きますが、息子全くなかってです😄✨
まろ
それは初めて聞きました!かなり早かったんですね😲❗️
9ヶ月に歩く‼️🙀
座るの好きでなさそうなところは似てるかもしれないです😅
なるほど🤔
ハイハイが好きか歩くのが好きかはその子によると、、覚えておきます😅