
2.3週間前から、寝ている間に体が勝手に動いて泣いて起きることが多い。寝ていてもコロコロ動いて起きることがある。ハイハイが始まり、1日1〜2回泣いて起きる。この時期は落ち着くでしょうか?
ここ2.3週間寝てる時に、眠いけど体勝手に動くのか体を持ち上げては泣いて起きる事が多々あります。抱っこすればすぐ泣き止んで寝ることが多いです。(日を跨いで起きたらおっぱいあげるまで泣きますが…)
最近ずり這いなどハイハイしてきたんですがこの時期あるあるですか?
寝ててもコロコロ動いて起きない時もありますが基本1日1.2回は泣いて起きちゃいます。
じきに落ち着いてくるものでしょうか…?
- まー(2歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

naaaaaa.
一緒です〜😭😭
寝ぼけて座っちゃって泣いてるのが毎日あります、、。
寝返りうてるようになった時も、寝返りしちゃって戻れない+うつ伏せ寝もできなくて泣いてたのですが、それは2.3週間で落ち着いたので、今の座っちゃって起きちゃうのもそのうちおさまるかなーと思っています、、🥺🔥
『おさまったよ!』という経験談じゃなくてすみません😰💦
まー
やっぱり動いちゃいますよね💦同じ方がいると思うと頑張れます😭もう少しの辛抱ですよね…