
コメント

退会ユーザー
排卵日が高温期0日、翌日を高温期1日目として数えますよ😊25日が排卵日なら高温期3日目です!
排卵から7日〜10日で着床します!着床イコール妊娠なので、高温期3日目だと着床はまだなので妊娠はしていません。ホルモンの影響で何かしらの症状がある場合もありますが、この時期の症状は妊娠からの症状ではないです!
退会ユーザー
排卵日が高温期0日、翌日を高温期1日目として数えますよ😊25日が排卵日なら高温期3日目です!
排卵から7日〜10日で着床します!着床イコール妊娠なので、高温期3日目だと着床はまだなので妊娠はしていません。ホルモンの影響で何かしらの症状がある場合もありますが、この時期の症状は妊娠からの症状ではないです!
「基礎体温」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ぽん
返信ありがとうございます!
ガクンと下がってるのが24日て25日に上がり切ってなくてなので、ガクンと下がった24日が排卵日でいいのか、
上がり切った27日から高温期と数えるのか🤔🤔🤔
まだ症状は出ませんよね☺️
退会ユーザー
グラフだけだと断定は難しいですよね🥺皆さん排卵検査薬や卵胞チェックなどを併用して断定してると思います😊私はガクッと下がったときに排卵することもあれば、体温が上がっていく時に排卵することもありました!