※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

謝罪で菓子折を貰いました。素直に受け取るだけでいいのでしょうか?袋小…

謝罪で菓子折を貰いました。素直に受け取るだけでいいのでしょうか?

袋小路の奥に住んでます。お向いさんのお子さん(小学生2人、男の子)がよく道路でサッカーして遊んでます。

よく我が家の敷地内にボールが入ったりしてて、それくらいはまぁ目を瞑ってましたが、ついに昨日我が家の車に当たりました😅子どもは一度逃げましたが、ボールを取りに戻ってきました。以前に家の外壁にドーンとぶつけられた事もあり、これはもういかんと子ども二人にお話、家にも行き、奥さんにもすみませんが、と経緯を話をしました。

すると先程旦那さんと2人で昨日はすみません、と菓子折りを持ってきてくれたのですが、なんだかそこまでしなくていいのにと逆に恐縮な気持ちです😅

なんかお返しした方がいいでしょうか…?

コメント

Yu-mama

素直に受け取るだけでいいと思います‼️
お返しする必要はないです。

  • ままり

    ままり


    そうですか…!
    なんか逆に申し訳ないかなって夫共々思っちゃって困ってました💦

    ありがとうございました🌸

    • 4月28日
ままっこままっこ

自分が逆の立場だったら車は修理させていただき、後日菓子折りは持っていくと思います。普通に受け取るだけでいいと思いますよ☺️

  • ままり

    ままり


    確かに逆の立場で考えると同じことをしますね…!

    ありがとうございました🙌

    • 4月28日
息子たちラブ💓シンママ

逆にお返しなんかする必要ないですよ

迷惑をかけられたのは主さんのお宅なんですから、謝罪の形としてありがたく受け取っておけばいいとおもいますよ😃

  • ままり

    ままり


    まぁ迷惑はしてたのは事実ですね😅
    急に菓子折り?!とちょっとびっくりしてしまいました。

    ありがとうございました✨

    • 4月28日
もな👠

お返しはいりませんが、誠意は受け取ってあげて
ボールが車に当たってしまったことは許してあげるというか…水に流してあげたらいいと思います。

  • ままり

    ままり


    そうですね、とりあえず親御さんからはきちんと謝罪があったので水に流します。

    ありがとうございました🌸

    • 4月28日
ママ

菓子折は素直に受け取り、お返しの必要なんて無いです😄
謝罪してくるだけ、誠実な家族だと思います。
うちの近所なんて、車にボール当てるのは日常茶飯事で親は見て見ぬフリなので。

  • ままり

    ままり


    誠実ですよね。逆にこっちがそこまでさせちゃったかなって申し訳ないと思ってしまって💦

    そのご近所さんはいけませんね…やっぱり親がしっかりしてないと子どもも…ってなっちゃいますよね😅

    ありがとうございました🙌

    • 4月28日