
コメント

トマトゼリー🐱&🐭
自閉スペクトラムでも、どんな部分が発達ゆっくりなのかで、伸ばしてあげれる所は変わるので、療育も合った療育がいいかと思います!
うちは運動発達は実年齢以上だけど、コミュニケーションの部分がゆっくりなので、大好きな体を動かす中に、順番や貸し借りといった相手とのコミュニケーションを促す療育と、多動があるので、着席して制作したり、少人数で活動する療育と2カ所通ってます。
集団療育にするか個人療育するかによっても変わるので、事前にある程度絞って見学がいいと思います。
あとは送迎があるか、週何回通えるか、通える時間が子供に負担にならない時間帯か、安心して預けれる場所か。
先生方の雰囲気も大事かなと思います!

退会ユーザー
振替はできるか?
キャンセル料は発生するか、するなら、いつから発生するか??
マンツーマンか集団か?
療育の内容?
先生は固定か?
空いてる日にプラス療育を入れてもらえるか?
送迎しているか?
ですかね。
-
退会ユーザー
あと、コロナでお休みしないといけない規定もあると思うので、どの程度でお休みしないといけないか。
幼稚園などでトラブルがあった時に間に入ってもらえるかですかね。
うちは療育行ってますが、幼稚園で何か困りごとがあれば間に入ってもらえるようです。- 4月28日
-
ま@ 2BOY MAMA🌈
コメントありがとうございます😊
事業所によって様々なんですね!
教えて頂いた事参考に見学してきます✨- 4月28日
ま@ 2BOY MAMA🌈
コメントありがとうございます✨
合う合わないがありますよね!
参考に見学してきます🙇♀️