※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

毎日早く寝ないかなーとか思っちゃいます。保育園から帰ってきてやる事…

毎日早く寝ないかなーとか思っちゃいます。
保育園から帰ってきてやる事は固定なのですが
だいたい20時30頃には寝室に行って寝る準備して1時間たった位で寝てくれます💦

眠たくなったら寝室連れてって寝かせてあげようとかも思うんですが…

寝室行ってもしばらくバタバタと遊んでいつの間にかことっと寝ています。

可愛いけど誰か相手してくれる人が居たらなぁとか思っちゃいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますよー
私は専業主婦ですが早く寝ないかなーって思います。
うちも寝るまで長いと2時間かかるので!笑
寝かしつけてる間旦那はリビングでYouTubeとかみてるしさらにイライラして早く寝てと思ってしまいます🥲

  • みみ

    みみ

    たまには変われよ!!って思いますよね🥺💦

    何時頃寝かせてますか!?

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思いますよ!けど嫌がられるので言わないです😅
    大体20時半から21時には寝室連れてって寝るのは早くて21時30分遅いと22時すぎたりしますよ💦
    23時近くなることもあります😭

    • 4月28日
  • みみ

    みみ

    嫌がりますね🥺💦
    仕事で疲れてるからとか言われます😭

    同じぐらいですね!!
    早く寝てくれないかなーって思いながら最終的に寝たフリ(だいたいほんとに寝てしまう)していつの間にか寝てます😭

    • 4月28日
み

めちゃくちゃわかります!!
仕事終わってやる事やって、21時には布団連れて行くんですが、寝るのに1時間かかります😭今もなにかしゃべりながらゴソゴソしてますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄もう無視です😂
子供はとってもかわいいんですけど、自分の時間ほしいですよね(;_;)✨

  • みみ

    みみ

    ですよね!!めっちゃ可愛いんですけど疲れちゃいますよね😭💦
    少しでもいいからこの子をかまってくれる人がいたらなーって思っちゃいます😭

    • 4月29日