コメント
はじめてのママリ
高温期で36℃いかないってことは低温期めっちゃ低いですね!😳
はじめてのママリ
高温期で36℃いかないってことは低温期めっちゃ低いですね!😳
「生理予定日」に関する質問
たくさん事例を知りたいので着床出血があった方教えてください…! 生理予定日と比較してどれくらいにありましたか? どんな感じでしたか?(鮮血、ピンクのおりものでとろっとしてた、茶おりなど) よろしくお願いします🥹
以前も妊活について質問しました! 排卵検査薬10/31陽性、11/1陰性になったのでそこらへんで排卵したのかなと思います。 タイミングは10/28.31です! 昨日から下腹部痛、今日下腹部痛とピンクぽいおりものが出ています。 …
今日で生理予定日から5日目です。お腹が1人目の時より張ってるのは大丈夫でしょうか。一昨日早すぎますが腹痛が収まらなかったから病院に行ったところ陰性でした。子宮外妊娠なのでしょうか。
妊活人気の質問ランキング
おま
34℃台の時もあります🥺
今日が35.98℃でした💦
はじめてのママリ
それは測り方ちゃんと舌の下で口閉じてですよね?
んー、、でも低温期と高温期がちゃんと差が0.3℃以上あって2層になってれば大丈夫と言われてますがあまり高温期が低すぎるのはいい感じはしないですよね😢
おま
舌の下で口とじてます!
2層になってるっていうのが
よく分からないんですが…。
こんな感じでガタガタです😔
はじめてのママリ
低温期のときも高温期の体温になったりしてますね😢
今回は20日ごろ排卵ですか?だとしたら一応上がって来てるのてわ大丈夫だと思うのですが、、
おま
そーなんです😔
20日ですね、上がっては来てますが
低いしガタガタすぎて
可能性低いですよね😔