![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
厚仁通院しています。
体外受精についての説明は息子を授かる前に受けました。4年前なので覚えてはいませんが。。
先生は優しいです。
![なつみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみん
今ではないのですが去年、
厚仁病院で体外受精をして
授かり出産しました👶✨
体外受精をする1番初めの
時に先生、看護士さん
それぞれから説明がありました☺️先生は優しくて
腕はいいと思います!✨
覚えてる範囲で良ければ
お答えしますよ🙌🙌
-
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます❤️
お返事遅くなりました😭
いまよつばに通っていて
厚仁病院も有名なので気になってました!✨
ちょっとよつばで頑張ってみようと思ったのでまたアドバイスよろしくお願いします!🙆♀️🙆♀️✨- 5月2日
![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり
厚仁病院、とても良かったです。
他の病院で胚盤胞すらできなかったのですが、厚仁に移って検査や体づくりをして体外1回目で妊娠できました。
採卵は5個のうち1個は受精しなかったので顕微授精に切り替えて培養しますと連絡をもらいました(これがレスキュー顕微ですか?)
結局、顕微のはだめでしたが、1個胚盤胞ができました😊
体外の説明は、最初に看護師さんから一対一で2時間くらい丁寧に説明があり、その後先生とも1時間ほど話しました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!たぶんそれがレスキューだと思います☺️☺️✨
ありがとうございました😍- 5月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊🧡