※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
ココロ・悩み

2歳の息子がいる女性が、産後5日間の入院中に息子が心配で不安を感じています。実家にも頻繁に帰るけれど、心配が尽きず、同じような経験をした方の意見を求めています。

腹を括らなければいけない話なのに
最近毎日考えてズドーンとしています...

現在2歳2ヶ月になる息子がおり、7月には2人目(女の子)
が生まれます。
今のところ自然分娩で産む予定なので、産後5日間の入院期間があります。

寝るときはいつも私の隣、時々トントンしてほしくてせがんで来る時もある。抱っこはママがいい!
こんな感じですが、もちろんぱぱも大好きなので日頃旦那が仕事でいないと、ぱぱ〜ぱぱ〜と言っています。
ただ、そんな息子が5日間、たった5日ですが2歳の子どもにとってはすごく長い5日間私がいなくても大丈夫かなと心配になってしまいます。

産後入院中は平日であれば日中は保育園、夜は旦那と自宅で過ごすか近所にすんでいる私の実家に旦那と子どもでおじゃましに行くような感じです。
頻繁に実家に帰っているのでじじばばにも慣れてはいますが、やっぱり心配で心配で仕方ありません。
さみしくなって毎日泣かないかな..とか、ご飯ちゃんと食べるかな..とか、、

ご兄弟をもつままさん方、みなさまも同じような心配はありましたでしょうか?
私が考えすぎなんですかね..

コメント

ちゃ

お気持ちすごくわかります!
上の子がちょうど2歳の時に生まれました。
うちは両家ともとーーーっても遠いので、向こうに行くこともなければ来てもらうこともなく過ごしました!
しかも日頃旦那はそこまで家事育児をしていませんので尚更😂
ですが、案外平気でした!
私は旦那の仕事の都合で退院を早めたので短かったのもあるかもしれませんが、、

ママリ

うちも、6月に下の子産まれます。
その頃1人目は1歳半です!
たぶん何もわかってないと思いますが、四六時中一緒にいるのと、離れたら泣いたりする時もあるので、めちゃくちゃ心配です。。
コロナのせいで立ち会いも何もかもなしです!!
1人で出産するのも、心細いし、
我が子に会えないのも寂しいし、心配だし、、、でもみんなもそうだよな。。と思ってなんとか心落ち着けてます😭

はじめてのママリ🔰

2歳差の女の子が二人います。
下の子が産まれて入院していた時はパパの仕事の時間上、義実家に預かってもらいました。
最初は泣かずに我慢していたけれど、ママーと言ってわんわん泣いたそうです。家で食べるおやつも全部食べないで残したぶんはママにあげるんだと言っていたそうです。

こちらまで涙が出て悲しくなったのを今でも忘れません。でも、たくましくもなった気もしました。今では面倒見のいいお姉ちゃんやってくれてます!

はこ

1歳10ヶ月差の兄妹ですが、全く同じ事を悩んでました!
お子さんの性格にもよると思いますがうちは全然大丈夫でした🙌
コロナのため立ち会いと面会はできず、息子に会えたのは退院してからでした。
日中は保育園、夜は旦那と2人の生活でしたが、私がいないことに気付いた(探す素振りを見せた)のは入院して3日目らしいです💧
テレビ電話とかしたかったけど、旦那もいっぱいいっぱいで時間に余裕がなく1度もしなかったですが、逆にそれがよかったのかなとも思います😅
泣いて寝なかったらどうしようと思いましたが、布団に入れば秒で寝てたみたいで、保育園でも家でも頑張ってくれてたみたいです🥺

予定日付近から寝る前に「そろそろお腹にいる赤ちゃんが出てくるかもしれない。そしたらママは先生の所に行かないといけないんだ。お家にママがいなくても○○くんのことちゃんと見てるからね!パパと仲良くね。パパを助けてあげてね。大好きだよ〜〜」って言ってました!
それがあってかは分かりませんが、息子なりに考えて理解してくれたのかなぁと思います😊

deleted user

分かります。
でもその状況なら少し安心な気がします。

うちもどうかな?と思ったらまさかのその前に切迫で入院しました…その時はうちの実家で過ごしましたが、いなければなんとかなるもんで…私がいない分甘やかされて楽しく過ごしてました笑

保育園にも通ってるようですし、そこの生活が変わらないことで、環境がガラッと変わる事も防げてますので大丈夫な気がします。

ただ自分がご飯用意してなかったりすると気になりますよね。生活リズムも。
ある程度はパパと実家のやり方に許容してましたが、これだけは気をつけてという事は言ってました。ジュース少なめに!とか海苔食べさせ過ぎないで!とか笑

あとはテレビ電話したり、そうすると今おもちゃで遊んでるからママあとでね!なんて言われて、こっちが寂しかったりしましたよ笑