

tkm
私も同じようなエコーです!
このエコーには赤ちゃんのサイズが書いてないので、多分聞かないといけないんだとおもいます( ; ; )
横に書いてある数字と上に書いてある数字は、機械の設定?かなにかで全く関係ないみたいです。

tkm
ちなみに私のやつだと左側に現在の週数と予定日が書かれていました!
-
かしゆか
そうなんですね💦
左側には検査日だけでした…。
先生もサラッとした説明だけで、
「こんなもん?」って感じで💧
返信ありがとうございます✨- 9月1日
-
tkm
私も皆さんのエコー見たりしてたので、え?となりました笑
なのでどれくらいの大きさですか?平均的ですか?など聞いてます!- 9月1日
-
かしゆか
わたしも聞いてみたいと思います😣✨- 9月1日
-
tkm
見れたことに感動して聞き忘れたりもしますよねー!
二週間に一回しかないので気になることはメモしておいて、たくさん聞いたほうがいいと思います(^O^)- 9月1日
-
かしゆか
今は悪阻との戦いで💦
落ち着いてるとき、メモして病院に向かいたいと思います😊✨
週数が同じくらいですね!
これからもよろしくお願いします- 9月1日
-
tkm
つわりひどいんですね😭
私は眠気とたまに吐き気くらいでまだ全然なんです!笑
同じくらいですね(*^^*)よろしくお願いします(^O^)- 9月1日

ぷに子
この時期だとまだ胎児が小さいため胎嚢の大きさを計ります!
真ん中にある6.5cmが胎嚢の直径の大きさだと思いますよ (●´ϖ`●)
もう少し赤ちゃんが大きくなったら赤ちゃんのサイズや重さなど教えてくれると思いますよ♡
-
かしゆか
そうなんですね✨
胎嚢の大きさは6.5で大丈夫なんでしょうか?- 9月1日
-
tkm
割り込みすみません( ; ; )
7週目で胎嚢6.5は大きすぎるとおもいます!
多分ですがこの6.5cmも機械の設定かなにかだったと思います…- 9月1日
-
かしゆか
そうなんですね💦
来週病院なので、先生に聞いてみたいと思います!!- 9月1日
-
ぷに子
先生から特に何も言われてないようでしたら問題ないと思いますよ (●´ϖ`●)
胎嚢があるということは子宮内で妊娠できているという事です。
あとは胎児の確認→心拍確認(出産予定日が確定します)出来れば母子手帳が貰える所までくれば初期の段階クリア‼️という感じです♡- 9月1日
-
かしゆか
心拍は確認できたんです!
ただ、わたしの通う病院は10週からの
母子手帳だそうで…。
早くほしいなぁって思ってます😊
安心しました!
ありがとうございます✨- 9月1日
-
ぷに子
エコーの数字の件申し訳ありません。
私も初期の時同じ様なエコー写真で
真ん中の数字を胎嚢の大きさだと今の今までずっと思っていました💦笑
他の方もおっしゃっていますが、胎児のサイズを測るようになったらエコー写真に載ってると思います。(私の所は右下にありました)
かしゆかさんのエコーとは違いますが、雑誌にエコーの見方があったので、小さくて見難いかと思いますが、写メ貼りますね♡
心拍確認出来ていたんですね !!
おめでとうございます♡
母子手帳のタイミングも病院によって違うんですね!
これからお体に気をつけてマタニティ生活送って下さいね!- 9月1日
-
かしゆか
悪阻がひどくてお返事遅れました💦
写真も添付していただきまして、ありがとうございますっ(><)✨
参考にさせていただきます!!
自分でも勉強しようと思いました!!!
本当にありがとうございますっ(⁎˃ᆺ˂)✨- 9月3日
コメント