※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半健診で指差しチェックするのは普通です。子供が車や犬を指差すのは、1歳5ヶ月でも早すぎる心配はいりません。保育園に通っていなくても大丈夫です。練習は必要ありません。

一歳半健診で、指差しチェックしますよね?
犬とか車がどれか、指差すんですよね?

いま1歳5ヶ月ですが、一ヶ月後にそんなことができる気がしません🥺💦

今から練習とかさせたほうが良いですかね😵

保育園に通ってる子の方が
言葉を覚えるのが早いと聞いたことがありますが、
うちは通ってないです。
それも関係ありますかね?

参考までに、近いものにイイネお願いします💓

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園に通ってる!
1歳5ヶ月ごろには指差しできた!

はじめてのママリ🔰

保育園に通ってる!
1歳5ヶ月ごろは指差しできなかったが
一歳半健診の時にはできた!

はじめてのママリ🔰

保育園に通ってる!
一歳半健診で指差しできなかった!

はじめてのママリ🔰

保育園に通ってない!
1歳5ヶ月ごろには指差しできた!

はじめてのママリ🔰

保育園に通ってない!
1歳5ヶ月ごろは指差しできなかったが
一歳半健診の時にはできた!

はじめてのママリ🔰

保育園に通ってない!
一歳半健診で指差しできなかった!

はじめてのママリ🔰

何かアドバイスとかあれば
コメントください☺️

🔰はじめてのママリ🔰

うちの地域は一歳八ヶ月検診なのですが。。。
実際受けたのは一歳十ヶ月とかでした。六つあるイラストから一つ指せたらクリアでした。

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    ちなみに保育園は二人とも0歳から行ってますが、一歳半では上はまだできない、下はたまにはできる、みたいなかんじでした。

    • 4月28日
実月

絵本で犬や猫、車など見せておくといいかもです。
うち、実物知ってるはずの「くるま」(ブッブー)には反応しなくて焦りましたが、教えてもいない「おさかな」に反応してギリギリクリアしました。
「おさかなちゃんのおいでおいで」という絵本をよく読んでいたので、それで覚えたようです。

deleted user

うちの子は今でも出来ませんよー!
健診の時も積み木が好きなので
積み木ばかりしていましたし
指差しのイラストのも先生は
そっか、興味ないか〜笑
で終了しました😁
出来ない子もたくさんいますし
そんなに考えなくて良いと思います!
だってまだ1歳半ですし😌

はじめてのママリ🔰

うちは3人いて検診とか行ったこと
ありますが
あんなに大勢いて初めて会う人の前で
普段と同じように指差しや応答が
出来るかって言われたら
出来ないですよ😅
出来なくても心配はいらないです😊

長女は出来ずに経過観察
長男もついこの前3歳児検診ありましたが
受け答えが出来ないからと
これも経過観察になりました(笑)

家では普通にできます!

ママリ

わたしもすごく不安でした😅
わんわん!でんしゃ!👆って言いながら自分では指差すくせに、〇〇どれ?の指差しは全然できなくて😱
でも1歳6ヶ月なってすぐにやり始めてその日のうちに6.7個指差しで教えてくれました!
それは普段の生活で使用している物が多くてスプーンや、ボール、ティッシュなどだったので普段の生活で物の名前を理解していけば自然に覚えてできていくのかな?🤔と思いました!
ちなみに託児所に週一に預けてます。

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございました、心が軽くなりました☺️💕