※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばたこ
お仕事

妊娠中に雇用保険を延長しましたが、保育園に預けて働かず受給せず、勿体ないと思いますが、仕方ないですよね。

妊娠中に雇用保険を延長しました。が、保育園に預けて働くので受給しませんでした🤣勿体なかったとか思っちゃうんですけど💦仕方ないですよね😅

コメント

deleted user

働くならそもそも受給できませんし、普通に稼いだ方が得られる金額多いですからね😅
転職経験ありますが、失業保険を使おうと思ったことありません💦

  • ばたこ

    ばたこ

    ハローワークに寄って延長して貰ったけど仕事決まったので!って言ってきたんですよ、そしたら《え?いいんですか?》みたいに言われて(笑)
    普通はもらうのかな?って思いました😅

    ここでも貰わないと損!って投稿を見たことがあったので。まぁ雇用保険引かれてるからどうせなら貰いたかったなぁと。

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    職歴にブランク開くデメリットの方が大きく感じられます😅雇用保険ってたいした額じゃないですしね💦

    • 4月28日
  • ばたこ

    ばたこ

    なんか貰わないと損!みたいに聞いたのでその気になってました😂
    ブランク開きすぎるのは次の時に突っ込まれますしね💦

    • 4月28日
MAMA

雇用保険の延長解除してから再就職が決まった場合は
再就職手当?が貰えるから
え?いいんですか?って感じで言われたんじゃないですかね🤔⁉️
違っていたらすみません💦

  • ばたこ

    ばたこ

    自分でタウンワークで応募して決まったんです✨
    ハローワークで再就職手当のことは何も言われませんでした😅
    貰えるんですか?

    • 4月28日
  • MAMA

    MAMA

    色々条件あるので詳しく分からないですが、
    受給中に早期に再就職が決まった場合は再就職手当てが貰えると思いますが
    雇用保険の延長解除前に就職先が決まった場合はどうか分かりません💦💦

    • 4月28日
  • ばたこ

    ばたこ

    調べたんですけどハローワークを通して就職した場合が再就職手当がもらえる?らしいです😅

    • 4月28日
  • MAMA

    MAMA

    そうだったんですね😳
    それは失礼しました💦
    再就職決まったなら雇用保険受給より絶対いいですし
    これからお仕事と育児の両立頑張ってください😄✨

    • 4月28日
  • ばたこ

    ばたこ

    優しいお言葉ありがとうございます✨
    なんか訳分からなくてもっと分かりやすくして!って思ってしまいました😅
    ありがとうございました☺️

    • 4月28日
あおひママ☼𓂃

延長後、受給しないと通算期間はリセットされちゃうんですかね?🥺リセットされないなら良いのでは?🥺
払ってる期間が長ければ長いほど受給日数も増えますし、いつかまた転職することになった時にゆっくり受給しながら就活に費やされるので🥺

  • ばたこ

    ばたこ

    確かに!!リセットされないなら次に転職するとき活用できますもんね☺️

    • 4月29日
  • ばたこ

    ばたこ

    ありがとうございます!!

    • 4月29日