※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SUN
お仕事

業務委託で時給制の仕事をしている方、感想を教えてください。依頼元は某大人材会社の子会社です。

業務委託で時給制の仕事をしてる人いますか?

正社員の仕事がハードで体調を壊して休職してしまい、派遣社員かパート、業務委託で週4で働ける仕事を探しています。

業務委託での仕事が決まりそうなのですが、ここに来て、色々と心配ごとが出てきました。
時間制の業務委託で、働く時間もある程度指定があり(平日、8〜20時の間)、性質上依頼先から業務の指示を受ける為、見方によっては雇用関係にも見える為、グレーだなと思います。
ただ、会社員よりも勤務時間や休みは融通がきき、フルリモートで時給も2000円以上で仕事内容もやりがいがありそうです。
たとえグレーでも私の希望条件を全て満たしているので業務委託ということにも納得しているのですが、実態が社員扱いされないか不安です。

もしやってる方がいたら感想を伺いたいです。
ちなみに、依頼元は某大人材会社の子会社です。

コメント

deleted user

前派遣会社の営業をしていました。

社員も業務委託も派遣も雇用形態が異なるだけで、仕事内容はほぼ同じ(雇用内容によって変動)ですので、社員さんと同じ位の仕事を任される可能性は否定できません。

でも、融通が効くことを前提にその仕事を選んでいるのであれば、仕事始めてから
初めて残業の依頼があった
契約内容と違うなどがあった際にその時必ず伝える事です。

人は一度許すと次もOKに勝手になる生き物です。
初めは必ず伝えるようにすれば、その後のトラブルなどを避けられますよ🙌

  • SUN

    SUN


    お返事ありがとうございます!
    業務委託も社員も同じ仕事を任されることがあるんですね?てっきり、業務委託は業務内容が決まっていると思っていました💦
    うーん、不安増殖です😫

    話し合いの時に契約書を確認して、不安をつぶす必要がありますよね。
    アドバイスありがとうございます!

    ちなみに、2つ質問してもよろしいですか。
    1.この場合、請負偽装の可能性がありますか?
    職種はカスタマーサクセスで、業務委託メンバーを正社員のリーダーがマネジメントしているようです。

    2.請負偽装に該当すると知った状態で契約すると、こちらも過失責任を負うと見たことがあるのですが、、実際に契約後に実態が当初の契約条件と異なった場合は、法的措置を取ることが可能なのでしょうか。。。

    もしご存知でしたら教えていただきたいです(@_@)

    長々とすみませんが、よろしくお願いいたします🤲

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    業務委託は確かに業務内容は決まっていますが、それが社員と同じ場合があると言う事です🙌

    1.契約の方法や内容を知り得ない為、判断はつきにくいです💦
    業務委託などは会社同士の契約の話ですので、個人が確認することは仕事の契約がどうなっているのか(仕事内容、残業手当等)確認する事です。

    2.もし契約条件と異なった場合、法的処置を取ることは可能です。しかし確実な証拠がいる為、違う場合はまず雇ってもらってる会社に相談、証拠集めが必要です。
    労働局へ報告することも可能ですが、然程役に立ちません。

    • 4月29日