
コメント

ままり
同じ職種でもOKな所とダメな所あったのでその職場によると思います🥹
ちなみにアパレルです!

はじめてのママリ
デイサービスです😳😳
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺︎
- 8月4日

3児のママ
観光業のパートをしています。
一応、上司に電話をします…出ない場合は
ラインで内容を送っています🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺︎
- 8月4日

りー
製造業です!!
うちは比較的上の立場の人も若いので連絡は基本LINEです☺️
前の職場も事務でしたがLINEでOKでした✨
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…若い方だとそうなることも多いのかもしれないですね。
ありがとうございます☺︎- 8月4日

しりり
一般社団法人~でパート事務です☺️
-
はじめてのママリ🔰
事務系が多いかもしれないですね。
ありがとうございます☺︎- 8月4日

はじめてのママリ🔰
独身の頃から働いている会社で事務してます😊
上司も忙しいのでLINEで連絡してます。
電話って言いづらいですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
ただでさえ普通の📞苦手なので…
ありがとうございます☺︎- 8月4日

ママリ
個人経営の治療院です!

退会ユーザー
子供服販売です!
休む場合は上司に報告というよりは、他のスタッフさんに代わってもらうのでLINEで代われるか聞いてます❣️
もちろん数時間後などの急な場合は電話ですが😂

なーちゃん
工場勤務はLINE連絡OKのところが多かったです!

まー( ゚∀゚)ー*
調理関係なので、現場にスマホNGなので、電話してますよ。当日欠勤は電話のほうが丁寧です。
前日ならLINEします。

アボカド🥑 ´-
飲食店で働いてます。
ランチのlineがあって、ランチは小さい子がいる人が多いので理解があってline入れてそのまま休めます。店長にも一応メッセージは送ってます。

がんちゃん
食品会社で働いてます。
ラインでOKで尚且つかなり、子育てに理解あるのでとても助かってます。

ゆり
クリニックです!
LINEでいいと言われてます!
まだ休んだことないですが!😭

はじめてのママリ🔰
歯科です。
LINEグループがあるので休みの時はLINEで休みを伝えています。以前の職場は電話だったのでめちゃくちゃ嫌でした💦

ママリ
工場勤務です!
基本電話派なんですが上司が電話に出られる時間と小児科に並ばないといけない時間が被ってしまってやむなくLINEで済ませた時に、今どき電話くれるのなんてあなたくらいよー!と言われて驚きました笑

☺︎
農家です!当日欠勤の際もLINEでOKです☺️

はじめてのママリ🔰
LINEではないんですが、メールでOKです!金融事務のパートです!
好きにシフト組んでOK、休んでも嫌な顔されない(その日中に絶対みたいな仕事がほぼない)、2.5時間~OK、福利厚生充実で働きやすいです✨️

ママ
事務職、LINEでOKです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
確かに職場に寄りますよね💦
ありがとうございます☺︎