
娘が熱で悩んでいます。熱が上がったり下がったりしているので、小児科受診した方が良いか悩んでいます。熱性痙攣の経験もあり、ダイアップを使うべきかも迷っています。
回答お願いします😢
一昨日から鼻水がでており
昨日元気があまりなく熱なしだったので様子見してたのですが、起きて熱を測ったら38.4でした。その後37.6になったり38.0だったりと…
娘は10ヶ月の頃熱性痙攣を二回していてその時のダイアップがまだ残っているのですがもう1年以上たってるので使用せず今日小児科受診したほうが良いですかね?🙁
久しぶりの熱なのでダイアップをいれるべきかすら悩んでいます🥲ダイアップ使用するべきかも確認するため受診したほうが良いですかね?
- せなな(1歳9ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

kitty
息子も4回熱性痙攣なってます💦
熱がでるたびダイアップ使用しています。
受診すべきだと思います😊
せなな
朝早くから回答ありがとうございます🥲
4回も😭熱性痙攣本当に怖いですよね😥
38.0〜37.6を行ったり来たりしているんですがそうゆう時でも使われてますか?
受診してみます😣
kitty
2回目以降も痙攣かと思い冷静にできてますが、一回目はさすがに息子は死ぬのかと思いました😨
私は37.5こえた時点でダイアップいれてます!
せなな
1回目本当に怖いですよね😭😭😭
ありがとうございます😭参考にさせて頂きます🙏🙏