
妊娠中の貧血が心配で、産後も続くか不安です。貧血について自分で治せるか、病院に行くべきか、検査してもらえるか気になります。
妊娠中、貧血になるんですが産後もなるんでしょうか?
皆さんどうですか?
上の子の時も指摘されて、今回の子の健診でも指摘されました💦
貧血ひどいから注射しに通ってほしいくらい。もしかして普段からずっと貧血なんじゃない?と。
上の子たちの産後に、めまいがしたり、体が重く感じてしんどかったりしたのでもしかしてそうかも?という気がしてきました。
貧血って自分で治せるんでしょうか?
産後も病院に行ったほうがいいのでしょうか?
貧血かもしれないと伝えると検査してくれるんでしょうか?🤔何科でしょうか🤔
- る(3歳9ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
内科で検査できます。食べ物で改善される場合もありますよ!

みゅん
三人目妊娠中ずっと貧血でした😐注射に週3で通ってました💦途中からヤクルトの鉄と葉酸がとれるジョアを飲み始めたら数値が良くなった感じあります🤔一応産後も飲んでます笑
すみません、病院まではかかってないのでわからないです💦でも産院の先生に相談したら産後でも鉄剤とかくれると思いますよ✨

バンビ♡
産後も授乳があるので、貧血注意です!
鰹のたたきを食べたら、胸がパンパンに張ったのを覚えています。
鰹は貧血対策におすすめです。

スポンジ
食事でもある程度はなんとかなるし授乳中向けに鉄補給のサプリもあるので通うの無理ならそういうの飲んだら良いと思います🙂
る
内科で良いんですね!
ありがとうございます🙇♂️