
自律神経が乱れている方はいらっしゃいますか。私は最近、息子の入院や娘の夏休みで疲れがたまり、食欲不振やめまいなどの症状が出ています。同じような経験をした方からのアドバイスをいただけると嬉しいです。
自律神経乱れてる方いませんか?
わたしは定期的に自律神経が乱れます。。
この1年ぐらい調子良かったのに、7月に入ってから息子が川崎病になり付き添い入院、そのまま娘が夏休みスタートで
ほぼ休む暇なく現在に至ります。。
最初の方は元気に動き回っていたのですが、
先週からいきなりガタがきたのか、
食欲不振、首肩ガチガチ、めまい、ほてり、全身だるい
こんな症状が毎回出ます。。
なぜか食べていたのに1ヶ月で体重が1kg減っていて、
心気症なので心配になり、それも重なりメンタルスダボロ状態です。。
ずっと寝ていたいぐらいしんどいです😭😭
同じような方いませんか?
励ましやアドバイスもらえると嬉しいです😭
- りか🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も病院で診断されたわけではないですが、自律神経乱れてると思います💦
調子いい日は良いですが、仕事しながら育児もあり、ダメな日は何もできず、子供もYoutubeお菓子ざんまい、私は仕事は在宅して、家事はできないって感じです。
ただ、家事しないと旦那もイライラするため、リポD飲んだり、音楽きいて頑張ってます!あとは、ビタミンや鉄分とります!
最近は気持ち悪いのと、だるいの、あと死にたい?希望の持てない毎日で、日記をつけたりして頑張ってます💦

はじめてのママリ🔰
私も定期的に自律神経乱れます💦
そして息子が川崎病で付き添い入院してました。
数ヶ月前ですが、、
子供が体調崩したりすると私の自律神経必ずと言っていいくらい乱れてしまって😭
メンタルもだいぶ来ますよね😭
湯船にゆっくり浸かると肩首には効果的と思います🌼
お互い頑張りましょう😭
-
りか🔰
ありがとうございます😭
境遇が一緒ですね🥲
自律神経乱れたらどんな症状が出ますか?
どれぐらいで治りますか?🥲- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
だるい、体に力が入らない感じ、めまい、あと寝ても寝ても眠いと言う感じです😭
手足の浮腫が酷くなるときもあります。
浮腫のときは2ヶ月くらいすっきりしない日が続きました。
心配性なので、こういうことがあると、病気なのかな?と不安になったりしてます😅
それで負のループというか、、暗い気持ちになっています。- 8月5日
-
りか🔰
全く同じです😭😭😭
わたしも心配性なのですぐに病気を疑ってしまい、余計にしんどくなります。。
不安がつきまとい、家族に笑顔で接することができなくなります、、
なんとか頑張ります😭😭😭
ありがとうございます🥲- 8月7日

はじめてのママリ🔰
その後体調いかがですか?
私もここ一週間同じ症状があります💦
りか🔰
コメントありがとうございます😭
同じですね😭😭わたしも希死念慮?というか、消えたいというか、ほんとに希望持てないです💦
1日やり過ごすので精一杯です💦
しんどい中お仕事もされていて頑張っておられますね😭😭
しんどい中旦那にイライラされると落ち込みます💦
無理せずできることやっていきましょ🥲