
旦那が濃厚接触者かもしれない状況で、不安なマタニティライフを送りたいです。
旦那がコロナの濃厚接触者になってしまうかもしれません😣💦
まだ決定ではないですが、同じ職場で働いている女の人が濃厚接触者として検査をしている段階です。
その方のご主人がコロナ陽性だったみたいで😅
夫婦だし、女の人も陽性になる確率はかなり高いんじゃないかなと思います。
しかも旦那とその女の人は職場の同じチーム。
距離としてはかなり近い位置にいました。
まだ旦那が濃厚接触者と決まったわけじゃないし、濃厚接触者であってもコロナにかかったわけでもない。
でも、とても不安です😭💔
初診から切迫流産と診断され、13週には卵巣嚢腫の手術、安定期に入るまで毎日つわりで吐いて、術後は切迫になりやすいから安静にと言われてる中でこの状況。
少しは安心したマタニティライフを送りたい・・・・
- たけのこ🔰(1歳11ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も産休前は同じ職場から何回かコロナ感染者でましたが、濃厚接触者はマスクを外した状態で15分以上会話した人になるので、当てはまりませんでしたよ🤔
感染者とランチに行った人だけ自宅待機になってました!

はじめてのママリ🔰
会話しているか、仕切り等の配慮はあるかですね!
それだけで濃厚接触者と会社が判断しても、感染率はかなりかわってきますよ!
百貨店で勤務してるので、もちろん感染者と同じ休憩室使ってましたが、会話がないと濃厚接触者には当てはまりませんでした😅
普通にみんなずっと勤務していましたよ!
-
たけのこ🔰
そうなんですね!会話はわかりませんが、仕切りはないので微妙ですね💦
旦那から職場の状況を聞いたとき、
濃厚接触者決定的じゃん!てかあんたも陽性かもじゃん!😱ってなってましたが、そうとも限らないかもしれませんね😃✨
どうなるかわかりませんが、感染者が出てしまった職場のことを聞けて少し落ち着きました!
ありがとうございました😊- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
万が一のことがあるので、結果が出るまでは旦那様と距離は取っておくと安心ですよね☺️
不安だと思いますが、頑張ってください💦- 4月28日

283
旦那さん、隔離してますか?💦症状が出てからでは遅いので、今のうちから部屋、食事など別にされた方が良いと思います💦
-
たけのこ🔰
今日の晩ごはん時に言われたので、隔離はしていません😅
部屋数がないのでそこはどうにもできませんが、食事等は別にしようと思います😣💦
少しでも手は尽くします!
助言ありがとうございます😊✨- 4月28日

じゅん
仕切りなくてもご飯中にマスク外して、会話してなければ濃厚接触者になりませんよ!
でもどうなるかわかるまでは、念のために部屋を別にするなど会わないように
、話さないように対策はしておいたほうがいいと思います💡
たけのこ🔰
残念ながら、女の人が陽性ならおそらく旦那は濃厚接触者になってしまいます・・・・
旦那の職場ではお昼ご飯が支給されるので、みなさん自席でご飯を食べます。
同じチームの女の人と旦那は席が向かい合っていますので😢