
ふとした瞬間、自分が母親であることを客観的に感じることがあります。同じような経験をした方いますか?
ふとした瞬間、「この子達私が産んだんだよな。私母親になったんだなぁ。」と客観的?に考える事があるんですがこの感覚わかる方いますか😂?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
めっちゃわかります🤣
自分が変わったことを思い出して、やっぱ母親なんだなーと思います。

ぴぴ
わかります!
夜暗いベッド中で、子の顔見ながらもう独り身の私じゃないんだな〜と考えたりします。

姉妹ママ
めちゃくちゃ思います🤣🤍
寝顔見ながら
自分が産んだんだよなあ。の後にこれから先長いんだろうな育児……。となります😂💓

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります(笑)
この子達の母親は私なのか〜って寝顔見ながら思います😂

Yu-mama
めちゃくちゃわかります😣
娘が話せるようになって「ママ」「お母さん」って呼ばれたりすると特に思います‼️

はな
分かります!
旦那に言うと他人事のように言うな的に言われますけど、ふと思う時あります💦

▶6人の怪獣
あります(笑)
5人で遊んでる所見てると『ほんとにこんなに産んだ?!全部自分の子?!』ってなります🤣

はじめてのママリ
わかりますー笑
この不思議な感覚は、いつなくなるのかと思ってました😂

ぽん
めちゃめちゃ分かります!!
息子が寝てる時によく思います(笑)
こんな事思うのは自分だけなのか?って思ってたので同じ事考える人が沢山いてなんだか安心しました😂💗

はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございます🙏✨
このなんとも言えない感覚私だけじゃなかったー!嬉しいです🤗
母業大変ですが今日も一日頑張りましょう✨✨✨
コメント