![おはなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかり
正直なところ、玉野市は小児科、耳鼻科、皮膚科がかなり少ないです💦
宇野、築港あたりには水田小児科がありましたが、今は閉業してるみたいです😭💦
1番近いのは田井にあるのうの小児科だと思いますが歩いては行けないと思います…結構坂の上にありますし😫💔
迫間にある東条小児科が1番良いとよく言われますが予約して行っても1時間待ちとかあります😭😭
先生は優しくてよく見てくれます☺️
中耳炎も見逃した事無いです😂
ですが迫間も宇野から車で30分はかかりますし、田井も宇野から車で10〜15分くらいかかりますね💦
総合病院が近くにありますが、病児保育はしていますが小児科がありません…
耳鼻科はおのだ耳鼻科が1番近いかな?と思いますがここも車で10分間くらいはかかります😫
おのだ耳鼻科も待ち時間かなり長くて体調悪い子供を待たせられなくて木下耳鼻科って所に行ってました🤔
普通の風邪でも風邪薬とか出してくれてたので便利でした☺️
皮膚科は正直いい所が無くて小児科でクスリ出して貰ってました😭💔
岡山は玉野市だけじゃなくても電車、バスの便がとても悪いです😫💦
車でが無いとしんどいかな…と思います…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
玉野市だと上の方も書かれてるように、田井の、のうの小児科は行ったこともありますが、いいと思います!
耳鼻科も皮膚科どちらも田井にある、高橋耳鼻科と森口皮膚科は行ったことがあります!✨
しかし玉野市は比較的どこに行くのも不便なので、車はないと移動が難しいかと、、😭
病院も地域は同じでもそれぞれすごく近い場所にある訳ではないので、車は必須かもしれません💦
電車もバスも便数が少なく、玉野市内を移動しやすいとは言えないです🥲
車を持たれていないなら、リースで車を借りる等した方が便利かと思います😭💦
-
おはなママ
ありがとうございます☺️🙏✨
田井ののうの小児科良いみたいですね❗️
やはり電車で行くしかないですね💦
緊急の場合はタクシー使います🚖
夫に免許とってもらうようにお願いしないと生きていけない😅
それまでは歩きで頑張ります🥺
まだ見るもの珍しくてお散歩がてらガシガシ歩いています笑
ベビーカーで歩いてる人を見かけたら声かけてください、私なんで😂😂
子育て中のママさんはどこに普段いますか?笑
高齢の方も多く、皆さん優しくてありがたいのですが、ゆるいママ友さんもほしいです😂笑- 4月28日
![おはなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはなママ
宇野から歩いて42分。。これから暑くなるのに死にますね😱笑
昨日、玉野市の保健師さんから連絡をいただいて、玉野市民病院に小児科があるらしく、とりあえずはなにかあったらそこに行こうと思います😅
あら、もう玉野にはいらっしゃらないのですね😭💔笑
職場復帰されたら是非声かけてください🥲💕
日中ずっと2人きりで息が詰まりそうになります😩💦
働こうと思って来る前に保育園調べたら既に空きがなかったです⤵️😱
おはなママ
ご丁寧にありがとうございます🥲🙏✨
やはり病院は少ないのですね💦
実はここ何日かあちこち歩いてみたのですが、寂れた病院はあったのですが、小児科もなさそうでした⤵️
夫も私も車の免許をもっていなくて😱
不安になってきました。。
昨日、駅からメルカ玉野の場所を人に聞いたら遠いよーっと言われたのですが、私的には2,30分くらいなら歩くのは平気です😃
それでも田井だと厳しいですよね⤵️
宇野あたりでベビーカーで歩いてる人いたら、多分私です😂😂😂😂
来て4日ですが、毎日メルカとヤマダ電機とマルナカに行ってます笑
夫は国際免許持ってるので、夫に日本で車を運転できるようにしてもらえるようにお願いしてみます💡
私は弱視で免許取れないです🥲🥲
子育て初心者で全く土地勘もなく、知り合いもいなくてとっても不安です😅💦
ゆかり
グッドアンサーありがとうございます✨
車の免許無いのは結構しんどいですね😫💦
ちなみに国際免許の免許切り替え?も場所かなり遠いです😭
私の知り合いが国際免許切り替えに行きましたが同僚に車で送って貰ってました😫💦
結構時間かかるみたいなので早めにお願いした方がいいと思います😭
田井だと宇野駅から歩いて42分と書いてありました😂
のうの小児科はかかりつけでは無かったので2回程しか行ったこと無いですが、先生優しくていい所だったと思いますよ☺️
でも坂の上なのでベビーカーかなりしんどいと思います😫💦
私も元々県外に住んでて車持ってなかったんですが、玉野に引っ越してから車買いました🤣💔
玉野に住んでたら声かけてましたがね…不便で岡山に引っ越して玉野市には最近行ってないので残念です😭😭
私は職場が玉野なので育休復帰したら毎日行くんですがね😂✨笑
不安なのよく分かります!私も上の子が半年くらいの時に玉野市に引っ越して来たので😫
知り合いいなさ過ぎて仕事始めましたもん…🤣💔
おはなママ
すみません、下に返信してしまいました🥺🙏
ゆかり
大丈夫ですよ〜😂✨
絶対死にます!あと坂が怖くてベビーカー無理!ってなります😂💔笑
市民病院小児科あるんですか!?🤣
前行った時は無かったような気がしましたが記憶違いだったみたいですね😫💦すみません💦
岡山と言っても南区なので何時でも行けますよ☺️笑
暇な時声かけてくれたらいつでも行きますよ〜😂
今見たら途中入園もいけそうですよ〜🤔
宇野なら築港ちどりとか求職中でも行けるんじゃないかな…と😂
ゆかり
因みに築港ちどりは宇野駅から歩いて10分くらいです🤣
おはなママ
わざわざ調べていただいて😭
ありがとうございます🥰✨
実は築港ちどり。。歩いて2分です🤣笑
空きがあるなら市役所行って相談してみようかと思います!
以前に私が見た時と全然違います😳
ちゃんと働きたいので職探しもしたいです❣️
夫にこの相談の内容読んでもらったら、あっさり分かってくれて、よし、免許取って車🚗を手に入れよう!となりました😆笑
ありがとうございます☺️✨
南区ですか💡さっき、Googleで見てみました笑
車ならそんなに遠くないみたいですね😆💕
岡山に来てから、みなさん優しくて本当に有難いです🥺❤︎
土地柄もあるのでしょうか✨
ゆかりさんにも親切にしていただいて、こちらでやっていけそうな気持ちになりました😭💕
岡山で最初にできたオンラインママ友です😃🙏❣️
本当にいつかお会いできたら嬉しいです☺️❤︎
ゆかり
いえいえ、お易い御用です🤣❤️
近!めっちゃ近いじゃないですか!😂笑
ちどりはいくつか系列の保育園があって規模が大きい保育園です🥺
園児も200人とか260人とか受け入れ可能な所なんで変な所だから空いてるって訳じゃないので安心して下さいね☺️✨
4歳、5歳くらいからは月1、2回くらい英語の先生が来てくれたり硬筆の勉強してくれたりもします🤔✨
園内に看護師さんも居るので子供が風邪で熱が出たりした時も少し安心です☺️
玉野市は岡山の中でも保活楽な方なので今の時期ならまだ空きがあると思います💁♀️✨
秋、冬になってくると育休復帰とかで少しずつ埋まってくるので市役所で聞いてみて下さいね☺️✨
旦那さん理解があって良かったです😊
国際免許の切り替えも少し時間かかるみたいなので早めにしてもらえると良いですね🥺✨
車だと20〜30分くらいですね🤔
通勤ラッシュの時や休日はもう少しかかりますがそんな遠くありません☺️✨
岡山優しい人多いですよね🥺✨
私も引越して来た時優しい人が多いな〜って思いました🤣✨
東京からだと分からない事多いですもんね😭😭
私も最初は右も左も分からなくて(笑)
とりあえず知り合いが欲しい!大人と喋りたい!と思って仕事始めました😫笑
ママ友なんて嬉しいです🥺❤️
育休中でいつでも暇してるんで玉野市に久々に出かけてみようかな🤣✨
あやるんママさんを探しに😂笑
おはなママ
結構しっかりした保育園で安心す😆✨
来る前に調べた時に、田舎っぽいのに保育園が空きがなさそうで絶望していましたが、空いてて良かったです🥰
ゴールデンウィーク明けに市役所行ってきます☺️❣️
今日は築港新町の方に宇野より大きい天満屋があるらしく、バスに乗ってます😂
20分くらいらしいです💡
私ももう少し地理に慣れたら岡山の方にも出かけたいです😃❗️
そしたらゆかりさんにお会いできますね🥺❤︎笑
ママリってやっぱり個別でのメッセージ機能とかないので、個人的なやり取りできなくて悲しいです😭✨
おはなママ
良い保育園が近くて良かったです❣️
あとはミルク飲まない&離乳食食べない問題を解決せねば😩💦
そうです、シネマタウンがある所です!
あそこのTSUTAYAは元々は宇野にあったTSUTAYAらしいです😭笑
そういえば、宇野の方は看板だけになってました😂⤵️笑
いらっしゃる時があるのですね❗️
いつかシネマタウンでお会いしたいです🥺💕
岡山駅まで行くなら電車ですかね😅
ジモティはベビーグッズを譲っていただいた時に使ったことあります💡
おはなママ
返信遅くなりすみません💦
もう最近、離乳食は食べないのにミルクを本当に飲まなくて、保健師さんにきてもらったりしました😩
ゆかりさんおっしゃるように、こちらがいくら焦っても、飲んだり食べたりするのは子供ですもんね🥲
本人がやる気になってくれるのを願っています⤵️
TSUTAYAはデカイ看板だけ残ってて、そこにないんかーい❗️ってなりました😂
もし、お嫌でなければジモティでお話しできませんか?✨🥰
おはなママ
早速ありがとうございます😭💕
探します✨