
コメント

さぁちゃん
うちも何回かありました!
お昼寝の時間が短かったなーてゆう日はほぼお風呂までの時間で寝ちゃっていたので、起きてからお風呂入れました。
何時に起きるかも分からないし、お風呂のあとにすぐ寝てくれるかわからないから、その日のリズム崩れちゃうと気になっちゃいますよね(´◦ω◦`)

ママリ
よくあります!
ある程度寝たら機嫌わるくても起こしていれてます💦
-
ちぃまさ
夕寝の後ってほぼ毎回機嫌悪いんですよね…
朝寝と昼寝の時は普通に目覚めて機嫌も特に悪くないんですけど…
赤ちゃんはいつ何が起こるか分からないので仕方ないですよね(´◡`๑)
起きるまで待機してます!- 9月1日

✧*。あや✧*。
うちもです〜(-。-;
6時頃お風呂入れようと思ってるんですがその頃夕寝してしまい、ズルズル遅くなっちゃいます(>_<)
-
ちぃまさ
な- 9月1日
-
ちぃまさ
すいません!
子供にやられました(笑)
眠いと何してもだめなので結局寝かせないと機嫌が直りません…
遅くなると色々くるって困りますけど仕方ないですよね(´◡`๑)- 9月1日
ちぃまさ
うちは眠くて愚図ってベットに連れて行くと覚醒してしまって中々寝ません…
あれ?眠いんだよね?って感じです。
起きたらお風呂入れます!
それまで待機ですね(笑)