
コメント

あや0920
わからないですけど、
昼間は明るく陽の光なんか部屋に入れて
夜寝るときは暗くするので
うちはやってます(^ ^)

トモナ
新生児からだと難しいのかもしれません。ずっとお腹にいて夜型でしたからね。
決まってる行為わ続けて、後わカーテン開けて朝、暗くなって夜、消灯の前に少し暗くして過ごしてみるのもいいと思います❗️
もう少し赤ちゃんに付き合ってみてください🙋🏻大変だと思いますが😫これから、少しずつリズムがついてくると思います✨
-
min♡
そのくらいのできること続けていくかんじでも大丈夫ですかね(*^^*)
教えて下さりありがとうございました(*^^*)- 9月1日

⁂⁂⁂
うちは、リズムがついてる気がします(; ̄ェ ̄)
昼間のミルクの時間もほぼ毎日一緒でしたし、夜間は5時間ほど新生児の時から眠ってましたぁ(*^◯^*)いまもですが(笑)
子供によると思うので、こればっかりは毎日規則正しく生活していくしかないかとぉ(; ̄ェ ̄)
-
min♡
教えて下さりありがとうございました(*^^*)
- 9月1日
min♡
おなじですね(*^^*)
教えて下さりありがとうございました(*^^*)