※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
お仕事

子供が1週間休むとき、仕事も大変ですか?旦那さんも休んでくれますか?

お子さんが熱や感染症の時に1週間お休みしなければ
ならない時、仕事ずっと休むのもしんどくないですか?🥲
旦那さんも休んでくれたりしますか?(;_;)

コメント

mii

かなりしんどいですが、私が看病したいので思い切って休みます😂😂
ほんとに出勤して欲しいってときは、旦那にお願いしたりしてます😅

  • y

    y


    自分が看病したいのも分かります!(笑)
    心配でたまんないですよね🤣

    • 4月27日
 ままり

高熱出ていたり吐いていたりと状態が悪い時は休みます😭
けど軽快してきていて、微熱程度だけど元気!というときは旦那にお願いすることあります💦

  • y

    y


    状態悪いと旦那じゃ心配ですよね🤣
    やはり普通は旦那さん側もお休み
    したりしますよね!
    ありがとうございます!

    • 4月27日
ツインズママ

状態にもよりますが、なるべく旦那さんや実母にも協力してもらえるよう頼みます。
パートなので有休がほぼ無いのもあるので…

でも旦那さんはなかなか休んでくれません。入院や明らかに長期化する病気じゃ無い限り休みます!と言いにくいとかで😡

  • y

    y


    やはりそうですよね?💦
    普通は協力しますよね、、、
    なんか母親だけが休むっていう風潮おかしいですよね、、、
    私もパートなので有給とかあるわけではなく、、、

    うちの旦那は子どもの看病で1日も休んだことないですよー!😅
    会社にそんな人はいないらしいです(笑)
    馬鹿げてますよね(笑)

    • 4月27日
  • ツインズママ

    ツインズママ


    パートなんだから休めばいいだろ?としか思ってないです。
    ほんとおかしいですよね!!

    子供の熱なんて1日で回復なんでまずないし、こっちは明日も休みの連絡入れなきゃかなって不安と子供の心配とって感じです。

    幸い実母が近くにいるので協力しながら欠勤続かないようにはできています。

    • 4月27日
  • y

    y


    ほんと、熱出て病院連れて行って休むのは母親が当たり前ってのがイライラします😅
    病院行って、パパが連れてきてるとこ沢山いるのに、、、

    ほんと、毎日毎日保育園と職場に朝から連絡する憂鬱さ体験して欲しいです💧

    うちは実母も義母も近くですがどちらも仕事をしてるのでなかなかお願い出来ないです、、、

    • 4月27日
ママ

稼ぎとかで考えるとパートの私が休んだ方がいいので私が有給使ったりして休んでます🤔💭
私は夫に休んで欲しいとは思わないです🙄 
帰りに私に晩御飯(外食買い弁大好きなので)を買ってきてくれて、帰宅後の家事や子供の看病やってくれればOKです😘
職場の人には悪いとは思いますが、元々休むかもって雇って貰ってますし、しょうがない〜ってあんまり気にしないです😂

  • y

    y


    私には有給がないので
    あれば使って休めばいいのですが、、、🥲
    私がゼロになるのと、旦那の有給で給料が出るのとだと後者の方が生活を考えると、、、と思います🥲

    うちは私が休んで看病しててもそんなことは一切ありません(笑)変わらず私がご飯を作り、家事育児等します、、、

    • 4月27日
ユウ

基本休まないです😅
休んだところで私が働けるほど子守もできないので💦
仕事に余裕があれば、私の精神面負担軽減のために休むことはあります。非常に稀ですが😅

今コロナで休園2週間目で、休日出勤した分の代休を明日取ってくれました💦まぁでもきっと戦場なのは一緒です🤣